fc2ブログ

はなぶんさんの夏カレー






休暇も今日でオシマイ。。。

明日からまた頑張らなくちゃ~~~~。。。





今回の休暇はカレー食べには行けませんでしたが。。。。


初日の山の日に花の文化園さんのカフェでカレー食べたのでアップしておきましょう。。。



P1300315.jpg


P1300312.jpg


P1300313.jpg




P1300309.jpg

いろいろなメニューがありますが。。。



P1300311.jpg

夏限定メニューですね。。。

P1300310.jpg

カレーはグリーンカレーと夏カレー。。





P1300305.jpg

夏カレーをお願いしました。。



P1300306.jpg

大きな揚げ野菜が乗っかってますね~


P1300307.jpg

P1300308.jpg



カレーは辛くなく 万人向け。。 多分レトルトだと思いますが。。。。

揚げ野菜が見た目にも美しく美味しかったです。

こんな風にキレイに盛り付けられるとウレシイですね♪




今度はグリーンカレーを食べてみたいと思います~~~

いつまであるのかな。。。。8月中くらいだろうか。。。。







お花がキレイでした。。。

近々本編にアップしますね~~~


P1300319.jpg

P1300314.jpg





★本編も更新しました。。。


 本編では~~ 昨日のお出かけのお話し アップしました。。。。



 よければサイドバー リンク 「~美味しく楽しく~2」 からどうぞ~~




こんなとことか。。。

P1300353.jpg

こんなとこへ。。

P1300373.jpg

行ってきました。。うふ♪





さ~~

あしたからまた頑張って働くぞ! んで~また遊ぶのだ!!!




スポンサーサイト



テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

関西方面はいいお天気が続いたのですねぇ・・・
いいなぁ、いいなぁ、うじうじ・・・
こっちはずっと雨ですよ~
予報では週末まで雨・・・
うちは来週から夏休みなのに、伊豆に行くのに晴れるのかな~

揚げ野菜のせ、彩りも綺麗で食欲をそそりますね
まぁ、しかし、家ではわざわざ作らないな・・・揚げ野菜までは・・・。

揚げ物とカレーって合いますよね♪


睡蓮が涼し気でヒマワリの元気カラーもいいですね


ハービスに行かれたのですか?懐かしいわ~
何度か行った事があります

サッポロビールの星マークはなんだろう?

No title

こんばんは!
コメントをありがとうございました

よく耳にしていたのですが
あれがコキアだったとは!

ありがとうございました!!!!

おはようございます♪

カレー・・・ガッツリ食べたいです~(2日ね♪)

野菜が別で乗っかってるのって、おしゃれな感じがする~
家では面倒なんで、しないしね~

サッポロv-275
グイグイといっちゃいましたか?

No title

>ラーダさん
こんにちわ~

関東は雨続きだとテレビで見ました。。
でも涼しいみたいでうらやましい。。。

伊豆は晴れるといいですね~~
またお土産話 待ってますね~~
「おみやげはなし」 変換したら「お土産はナシ」だって(笑)
「おみやげばなし」 で変換しないとダメなのだな。。。

揚げ物とカレーはいいですね~~
どんとカロリー上がるけど。。。
揚げ野菜のトッピングは一人のときだけかな。。。

No title

>マルチ君の母さん
こんにちわ~

多分まちがいないと思いますが。。。

ひるがの高原のコキアパークは有名ですよね~
いつか行ってみたいところです。
真っ赤になったタクサンのコキアが絶景なんですよね。。

No title

>豆兄弟の母さん
こんにちわ~

ガッツリ2日。。2日間食べるってことですか~
あ~~考えただけでお腹減る~~(笑)

揚げ野菜のトッピングはビジュアル的にいいですよね。。。
ごろごろ系じゃないカレーに揚げ野菜。。。
意外と簡単ですよ。。

ぐびぐびイッチャイました~~ふふふ。。。

プロフィール

まう姉さん

Author:まう姉さん
食べること飲むこと大好き
特にカレーが大好き!
いろんなもの食べてます

本編~美味しく 楽しく~
の方でいろいろ紹介してます。。。
本編へは下記リンク欄からどうぞ。。

コメント大歓迎です!
批判的なものや不快なものはこちらの判断により勝手ながら削除させていただきます。

一部のカテゴリーをメーカー様で分けています。
失礼ながら敬称は略させていただきました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR