土曜の朝でございます~~~
昨日でお仕事終了~~~ 解放感満載の土曜日。。。でもないか(笑)
ま。。。仕事に関するお話は本編に書きましたので。。ここでは言いません。。。
カレーのお話ね~~~
これも期限がちょっとすぎてます。。。。

㈱みとうらさん 「房州産びわカレー」
これは千葉にお住まいのブロ友さんからいただいたものです。。。
いただきものは大事にし過ぎる傾向があって。。つい期限が。。。てなことに。。。。ダメっすね~~



想像よりかなり緩くてビックリ。。(勝手な想像ですが)
フルーツカレーは濃いイメージがあってね~~(勝手なイメージですな)
シャバシャバ系。。って言ってもいいくらいかな。。。

カレーは緩いけど。。具がタクサンで見た目もあまりシャバシャバっぽくないですね。。


小ぶりですがブロック状の豚肉がタクサン~~~~
このお肉。。。。ウマいです~~
レトルトカレーのお肉ってだいたい価格と比例してるんですけどね。。。
このお肉はお高そうですな。。。。
ちゃんと豚肉なんですよ~~ 当たり前っちゃ当たり前ですが。。
そうじゃないことも多いので。。。
カレーはびわのお味ってあたしには特にわからないけど~~~
フルーティで美味しいです~~
このお味感もシャバシャバ系にはあまりないタイプ。。。
ちょっと新鮮さを感じたカレーでした。。。
★本編も朝更新しました。。。。
本編では~~~~
お仕事のお話とか。。。。 肴なんかアップ~~~~~
よければサイドバー リンク「~美味しく楽しく~2」 からどうぞ~~~~
今日もいいお天気。。。。
ちょいとお出かけしてきま~~す♪
皆さまステキな週末を。。。。♪
スポンサーサイト
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ
いろんなカレーがあるものですね・・
見つけてこられるのもすごいです・・・
↓の記事のカレー
ドライカレーじゃなかった?
読み間違えた??と思ったら
やっぱりこれがドライカレー
面白いですね♪
お仕事のこと
以前に書かれていて
どうされたかなって
気になっていました
本編も読んできました
しばらくはゆっくりされてくださいね・・・・
びわカレーなんてあるんですね~
ビックリです。
お出かけ楽しんできてくださいね~♪
あらら、期限が少し過ぎちゃってましたか。
お腹を壊さなければ結果的には、それでいいんですけどねぇ~。
びわカレーですか。
確かに辛いのが苦手な人にとっては、助かるでしょうねぇ。
カレーの味と合ってれば、それだけでいいですよね(笑)
「びわ」というのも然る事乍ら、
パッケージのリング状に盛られた
ライスの形に目を奪われましたよ(笑)
想像よりも粘度が低かったのですね。
フルーツカレーは自分のイメージだと、
割とサラサラしているような印象があります。
> ちゃんと豚肉なんですよ~~
そうじゃないパターンありますもんね(笑)
とりあえず賞味期限と戦いましょうw
「本編」
お仕事お疲れ様でした!
たくさんの葛藤を乗り越えたからこそ、
いまの母ちゃんが在るわけですよね。
次は就活、でも焦らずに。
しばらくは解放感を味わうように、
ゆっくりと気持ちを整理してくださいね。
> クリームチーズ(ペッパー入り)に生青のり
> アボカド生青のり わさび醤油和え
いただきました(笑)
びわカレーですか、みんな色々考えますね。
※大事にしすぎて賞味期限切れ←私も経験あります(笑
>マルチ君の母さん
こんにちわ~~
フルーツを使ったカレーはタクサンありますよ~~
ご当地ものではやはりその地域の特産物がいろいろありますから。。
フルーツとカレーはあいますしね。。。
ドライカレー。。
なんとも斬新な感覚ですよね。。。
言われてみれば納得。。でしょ?
お仕事。。
ついに辞めちゃいました!
先は不安ではありますが。。。なんとか頑張ってみます!
ありがとうございます!
>みちおさん
こんにちわ~~
びわカレー。。。
で驚いちゃ~~いけません。。。(笑)
いろんなのがありますよ。。
イチゴ メロン もも ぶどう。。。などなど~~
楽しいでしょ。。。
お出かけ~~~
楽しんできました!
>よしおさん
こんにちわ~~
過ぎちゃってました。。(笑)
でもまあ。。
1年くらいだったら大丈夫でしょう。。。たぶん~~~へへ。。
びわカレー
びわって強く感じるワケではありませんが。。。
フルーツカレーて美味しいんですよ~~
美味しかったです。。♪
>taka:aさん
こんにちわ~~
いいでしょ?
こんな風に盛り付けようかと思ったんですけどね。。。
ご飯が多くなるのでやめました。。。
少量だとうまくいかないですもんね。。。
taka:a さんはサラサラのイメージですか~~
そこらへんも人それぞれですね。。。
賞味期限ヤバいやつ。。。頑張って食べて紹介しますね(笑)
本編の方。。
ありがとうございます!
いろいろあったけど。。。なんとか辞めて。。。
次に進みます! てか進む準備に入ります!
生青のり。。いいでしょ。。。。
たまたま生青のりが入手できたんですけどね~~~
のりの佃煮でも美味しいですよ。。(磯じまんとかごはんですよ とか)
ワサビもいいポイントに~~♪
>ももぴーさん
こんにちわ~~
おもしろいですよね~~
ご当地ものをアピールする1品ですね・・
ありますか~~~~
大事にしすぎ。。。(笑) 気をつけなくちゃですよね。。。