嵐だ~~~
風の音が怖くて睡眠不足。。。雨はいいんだけど。。風は怖いのだ。。。
さて。。
12日がレトルトカレーの日。。。ボンカレーの日ってことでボンカレー アップしましたが~~
もう一個行っておきましょう。。

大塚食品さん「ボンカレーゴールド 冬季限定シチュー仕立」
2014年12月に発売されたものです。。。。
2013年にもありまして。。。。パケのアップはしましたが~~~
食べた記事がないですな。。。。
で。。。これもちょいと賞味期限が。。。。(笑)




ヘンな絵面ですね。。。
ご飯がなくて~~~
食べそびれたコンビニおにぎりで。。。。(笑)



四角いお野菜。。 お肉は小さめですが鶏肉。。。
シチュー仕立。。てことですが。。。
ホンマにシチューのようで。。 ちょっとスパイシーなシチュー??
白いカレー。。
ホワイトカレーが以前流行ったことがありましたね~~~
レトルトカレーのホワイトカレーも紹介したことがありますが。。。
見た目はシチューぽいけどお味はカレー。。でしたけど。。。
このボンカレーはあまりカレーっぽくなかった。。。(笑)
過去にもいろいろアップしてますが。。。。
味覚と視覚って連動しますよね。。。
以前アップした青いカレーとか。。。。どお見てもカレーには見えない。。。
でもお味はカレー。。。
が。。。
見た目がそれなんで。。味覚がカレーを感知しないってゆーか。。。。。
思い込み。。みたいなものですけどね~~~~
いくら美味しいお菓子やケーキでも。。。見た目がリアルな虫とかだったら。。。
おいしさも感じられないですよね。。。
やっぱ食はビジュアルも大事です~~~
お天気になってきました。。。。が。。まだ強風ですね。。。。
今日もゆっくりしてますわ~~~~。。。
★本編はこれからアップしましょう。。。。。
オマケとかオモチャなんかもアップ予定です~~~~
何時かわかんないけど(笑)
よければサイドバー リンク「~美味しく楽しく~2」 からどうぞ~~~~
スポンサーサイト
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ
三角おにぎりがなんか可愛い感じがします。
ボンカレーにシチュー仕立てなんだ~これも驚きました。
味覚と視覚は連動してますよね。それと 嗅覚も
こちらのシチュー仕立ても カレーの香りがプンプンしてきたら
ギャップが大きすぎて 食べる気が無くなってしまいそう~笑
なんか 食に保守的過ぎちゃう私であります。
激しく同感!!!!!!
これホワイトシチューですよね(笑
ボンカレーのホワイト初めて見ました!
マスカルポーネチーズと焦がしバター…
これカップヌードルとかで出て欲しいかも!
オニギリとホワイトカレー
なかなか斬新な構図じゃないですか(笑)
写真的にはオニギリ真ん中が良かったかも?
> 味覚と視覚って連動しますよね。。。
分かります! 「料理は目から入る」って言いますし、
それで自分はカップ麺の撮影にも拘ってるんですよね。
青いカレーは前から気になってるんですけど、
怖くて未だに手が出せませんw
昔、松屋でこんなんが同じネーミングで販売してましたね。
味はシチューの味では無かったぐらいしか覚えておりません。
まうちゃん、遊びに来てよ(^.^)
あーちゃんも来てるんだよ
なついよ^^
今まで色々あったね。。
もう、コメントまでは読んでないから
遊びに来てきて(笑)
ホワイトカレー・・・
見た目がシチューだとなんか、味と見た目のギャップでいまいちじっくり味わえない気が・・・。
だったら、シチューでいいんじゃないの?とか思ったりして・・・。
闇鍋ならぬ、闇カレーなら「これは、カレー」って思うのかしら
風が強すぎて寝不足ですか。
それは困っちゃいますよねぇ~。
風が強く吹かなきゃいいですよね(・。・)
ホワイトカレーですか。
自分も食べた事あるけど、ついつい白いからシチューって思っちゃいますよね(笑)
白いからって思ってても、鍋を温めたりしてる時に底のルーが焦げたりすると、じょじょに色が茶色くなっちゃうんだよねぇ(笑)
これは実体験だからわかることです(^。^)
ホワイトカレーが出てきた時は嬉しかったですねぇ。
最初は甘口とかって確か自分が買ってた商品ではあった気がするのですが、気がついたらいつの間にか中辛になってたなぁ~。
なぜそうなったのか・・・謎だ(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>nanami☆さん
おはよございます~~
ご飯がなくてね。。。コンビニおにぎりです(笑)
これは冬限定で出されたものですね。。
夏限定のとかいろいろあるんですよ~~
この見た目でカレーの香りがしたら。。。。
食べられないですか。。
あたしは逆にカレーの香りがあった方がカレーとしていただけそうかと。。
香りもなければ完全にシチューになってしまいそうです(笑)
>マルチ君の母さん
おはよございます~~
これ食べられましたか~~
ホワイトカレーはいろいろありましたけど。。
これはちょっとスパイシーなシチュー。。でしたね。。(笑)
>taka:aさん
おはよございます~~
これは2014年の冬限定モノで。。
2年連続で出ましたが。。今冬は出てないみたいで。。。(未確認)
たしかに!
カップヌードルであったら美味しそうですね!
おにぎりはたまたま。。。ご飯がなくてね~~(笑)
真ん中に。。とも思ったんですけどね。。。
カレーの濃度が濃くないので。。。
おにぎりにしみてしまいそうなのでヤメました。。。
視覚から入る味覚は大事ですよね~~
盛り付けや器。。テーブルセッティングなども。。。
青いカレー。。。
是非チャレンジを~~~! 感想がお聞きしたいです~
最近話題のピンクのはどおですか?
>笑ハゲさん
おはよございます~~
そおなんですか~
松屋さんのそれは知りませんでしたが。。。
お味がシチューではない。。。。
てか。。カレーなんですよね? カレーの味はしたんでしょうか。。
>薫子さん
おはよございます~~
なかなかコメント残したりはできてませんが~~
最近iPhoneからは見てるんですよ~
自分自身にいろいろあって。。
ちょっとゆとりもなくて。。
またゆっくり伺いますね~~♪
>ラーダさん
おはよございます~~
これは「シチュー仕立」でして。。。
シチューとは違うんですよね。。
だったらシチューでいい。。んですけど~~~(笑)
それじゃあ世界は広がりませんから。。。
自由な発想って言うのかな。。
闇カレーならどおなんだろう。。。
カレーって思うかもですが。。。
それじゃあぜっかくの白いカレーの意味がなくなるし(笑)
今回のこれに関してはカレー度的には低めでしたけどね。。
あくまで「シチュー仕立」だし。。。
目で見て舌で感じて初めて成り立つんですよね。。。
>よしおさん
おはよございます~~
風は怖いんですよ~~
昨日は落ち着いてましたけど。。。
おお!
ホワイトカレー経験ありですか~~~
しかも作られたんですね。。
ホワイトカレーのルウも売ってましたもんね。。
最近ブームも去って。。見かけませんが。。
そそ。。。
だんだん茶色くなるんですよね!
最初は甘口で。。。。中辛になったんですか~~
そのあたりはあたしも知らないんですが。。。
また復活してほしいなあ。。。
確か普通のカレーの味がして、不思議やなと思いました。
しかしまう姉さんは、そこそこのお店は行ったり来たりしておりますが、牛丼屋のような底辺のお店は全く無視ですなあ。
>笑ハゲさん
おはよございます~~
カレーの味はしたんですね。。。
見た目はシチューだけどお味はカレー。。てことでしょうか。。
牛丼屋さんも行ってますよ~~
松屋さん 吉野家さん なか卯さん すき家さん。。。
過去に多くはありませんが行ってますよ。。記事にもしてます。
底辺なんて言い方はよくないです。
少なくともあたしは底辺なんて思ってません。
あまり行く機会がないのでめったにはいけませんけど。。
てゆーか外食自体があまりできないのですけどね。