fc2ブログ

阪急百貨店大食堂の名物カレー


おはよございます~

昨夜は撃沈~~~。。。ごめんなさい。。
本編もアップしてません~~~



で。。
昨日1月22日は「カレーの日」 てことで。。。
昨日の朝はふさわしいカレーを食べたいな。。なんて思ったチョイスがこれ。。
140122_063442.jpg
「阪急百貨店 大食堂の名物カレー」 阪急百貨店さんで500円くらいだったかな。。。
製造はハウスさんね。。。

「時代を越えて愛された懐かしの味」
ってあるように。。。当時のカレーの再現ですね。。。。
140122_064830.jpg
食堂。。レストランの日本のカレーって感じですね。。。

140122_064850.jpg
もったした重めのカレー。。。
ちょっとおくと。。表面に幕が張る感じの。。。昭和なカレーですね。。。
お味は。。。
ちょっと想像とは違ったんですが。。。たしかに昔はこんなだったかもですね。。。
ちょっと塩味が強い。。。。
甘味がないですね。。。

140122_063503.jpg




★本編アップしてません~~~
 また今夜アップしますね。。。。



ではでは~~
今日もさぶそうですが。。。。。
元気に過ごしましょうね~~~♪



スポンサーサイト



テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

1月22日はカレーの日なのかあ~
なんでなんだろう?
初めて聞きました。
知ってる人は少ないかも!って思うんだけど(笑)

阪急のカレーはハウスで作っているんだ~
意外だったです。

↓のホワイトカレーもびっくりしました。
いろんなカレーがこちらでは普通に出てくるのですが
すごく刺激があります。
ちょっとこちらでみたカレー探しをしたくなりました(笑)
また お邪魔させてくださいね~

No title

こんばんは。

阪急大食堂のカレーライス、食べてみたいですね。

ところで、阪急大食堂と言えば、私が頭に浮かべるのは「ソーライス」
だったりします。。。

No title

>nanami☆さん
こんばんは~

カレーの日。。
諸説あるようですが。。。
一般的に言われてるのは。。。
「初めて学校給食にカレーが出された日」
てことです。。。
コンビニさんなどではこの日にちなんでカレー特集があったり。。
カレー屋さんでイベント的なことなどあるようですが。。
はっきり言って地味です(笑)

これは㈱阪急さんとハウス食品㈱さんの共同時開発品。。
と書いてありました。。。
あくまで再現されたカレー。。なんですね。。

カレーって言ってもホントにタクサンあるんですよね。。
面白いものも全国にいろいろあります。。。
まだまだ紹介しますんで~~
是非おためしください~~~

どうぞどうぞ~~
いつでもいらしてくださいね~~~
カレーしかないけど。。。。(笑)


No title

>愚夫愚父さん
こんばんは~

昨年だったかその前だったか。。。
期間?数量?限定で阪急百貨店で再現されたそうです。。
ザンネンながら食べに行くことはできませんでしたが。。
ホンモノが食べてみたいです~~~

ソーライスってなんだろう。。???
ウスターソースごはん。。。をそう呼んだような気もしますが。。
阪急大食堂さんにあったんですか。。。
ちょっとググってみよう~~~



No title

こんばんは。

阪急の大食堂は数え切れないぐらい行きました。
でもカレ-は食べたことがないような・・・・・・・・・・

何を食べていたんかな~?

No title

>孝ちゃんのパパさん
こんばんは~

デパートの大食堂。。
子供のころはよく連れて行ってもらいましたが。。。
お子様ランチ時代とか。。
お子様ランチを卒業したら。。。
オムライスやチキンライスでしたね~~
カレーって外では食べなかったなあ。。。
辛いイメージがあって(今は激辛も食べますが。。)


プロフィール

まう姉さん

Author:まう姉さん
食べること飲むこと大好き
特にカレーが大好き!
いろんなもの食べてます

本編~美味しく 楽しく~
の方でいろいろ紹介してます。。。
本編へは下記リンク欄からどうぞ。。

コメント大歓迎です!
批判的なものや不快なものはこちらの判断により勝手ながら削除させていただきます。

一部のカテゴリーをメーカー様で分けています。
失礼ながら敬称は略させていただきました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR