fc2ブログ

カレーの日





なんだかんだ言ってもあたたかい冬ですね。

雪や凍結の心配もうちあたりでは今のところないし。。。

温暖化の影響なのかな。。





1月22日は「カレーの日」でした。

学校給食に初めてカレーが出された日。。。だそう。。。

ですが諸説あるようです。


そんな22日

オヤスミでして 友人宅にお呼ばれ そのお話しは本編で。。。

で。。。

夕方には帰宅 晩ごはんにカレー作りました。



IMG_0505(1) - コピー


IMG_0507(1) - コピー


玉ねぎ にんじん 和牛 しめじ(なんだっけ 白いやつ)


市販のルウは

IMG_0501(1) - コピー

この2種で。。。

他にクミンやらコリアンダーやらカルダモンやら。。。


ちっと辛く仕上がったので ハチミツとバターで調整。





翌日は。。

IMG_0518(1).jpg

目玉焼きのっけ~~~





やっぱこの「ZEPPIN」 いいですね~~~~

このルウ 独特で美味しいです。 食べたことあるルウであたし的一番です。

辛口の中辛も美味しくて好きですが。。

中でも一番好きなのは「大人の甘口」ですが 置いてるお店が少ないのよね。

なんでだろう。 「大人の」ってのがダメなのかもしれませんね。

甘口っていうと子供向けのイメージ?

大人の甘口ってなると 子供向けでもないってイメージになるのかも。。。

万人向けじゃなくなるのかな。。。




さ~~~

はよ寝ましょう。



本編も更新しました。

よければ コチラ からどうぞ~~




今週も元気で楽しく。。。。





スポンサーサイト



テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

グランドマザーカレー



年明けからもう20日も過ぎてしまった。。。。。

また気づけば何日も何カ月も過ぎてる。。ってことになりかねない。

そうはなりたくないと毎年思ってるのだけどな。。。(笑)




で。。

今年も始まりました

IMG_0430(1).jpg

グランドマザーカレーです。


IMG_0432(1).jpg

ごはん200g 辛さはふつう

IMG_0431(1).jpg


IMG_0433(1).jpg

途中でソースをまわしかけます。

このカレーは辛くしなくて 途中でソースをかけるってのが好きないただき方です。



金曜から始まって 日曜の11時過ぎに食べました。

スプーンが当たればいいな。。というのはありますが このカレーが好きなのよ♡




この日は シンフォニーホールでのコンサートに行きました。

そのお話しは本編で。。。


で、

ホールは大阪の福島にあります。

JR環状線 福島駅から歩きますが その途中にココイチさんがあるんですよね~~

それは何度もホールに伺ってるのでわかってたのですが。。。。

食事をとってから行くのもどおかな。。。カレーは重過ぎるかな。。。。

なんて思ったり。。。



でも今回のコンサートは時間が遅め。

なにか軽くお腹に入れておきたかったが。。。

ファストフード店はどこもイッパイだし。。。

開演までは時間もあるので結局ココイチさんに(笑)

で。。。 やっぱこれでしょ~~~~

IMG_0440(1).jpg


IMG_0441(1).jpg

同じものをお願いしました。


印象としては 玉ねぎの形状が違う? でした。

どっちでもいいのだけどね(笑)



最近 ココイチさん行ってなかったけど~~

なんかご飯が変わった気がする。。

と スパイス感が強くなった??? 

グランマをフツーの辛さで食べた2店舗 両方に感じた感想です。

あたしサイドの味覚の変化とか好みの変化によるものかもしれません。





で~~

くじです(笑)

IMG_0487(1).jpg


同じ日に2回もたべたのに あたりませんでした~~

ここに来てくださるブロガー様は 一発目で当たる方が多いのに。。。。ふえ。。。。。。

まあいいけど。。。。。。



ふん。。






★本編も更新してます

本編では。。。コンサートのお話しなどアップ。。。


よければ コチラ からどうぞ~




暖冬ですが やっぱ冬は寒い。。。

あったかくしてお過ごしくださいね。。。





テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

天馬さんのカレーパン<追記あり>




寒いですね~~

センター試験なのですね 受験性の皆さま がんばってください!




先日 梅田に出掛けたときに帰りに難波で寄ってきました。

IMG_0362(1).jpg

IMG_0361(1).jpg

咖哩&カレーパンのお店「天馬」さんです。 東京で数店舗展開されてるようで全国に広がってるみたいです。

以前千日前のオリエンタルホテルの下にあったお店。

閉店されたと思ってたら なんなんタウンにオープンされたとブロ友さんから教えてもらってました。

千日前では1度 店内でカレーをいただきましたが今回はカレーパンをテイクアウト

(前回訪問の記事はコチラ


IMG_0368(1).jpg

全4種 全種買いました。 (各250円(税込))

「ビーフ」「とろ~り半熟卵」「とろけるチーズ」「キーマ」

前回記事のカレーパンにはキーマはなくてバターチキンでしたね。変わったのか時々変わるのか。

IMG_0376(1).jpg





IMG_0380(1).jpg

「ビーフ」 フィリングがたっぷりですね スパイスの香りが強いです。


IMG_0379(1).jpg

「とろ~り半熟卵」 マイルドなカレーにタマゴの甘さがさらにマイルドに


IMG_0377(1).jpg

「とろけるチーズ」 挽肉のカレーにチーズがいいですね~~


IMG_0378(1).jpg

「キーマ」 食感のいいキーマカレーですね。 




どれもカリカリサクサクで美味しかった。

どれもカレーがとても美味しくて またカレーを食べに行きたいな~~




テイクアウトはお店の横で買えます(1枚目の写真で男性が立たれているとこですね)

笑顔の素敵な店員さんが気持ちのいい接客してくださいました。

先客が一人 あたしが買ってると後ろに数人の行列ができてました。





寒い週末 あったかくしてお過ごしくださいね~~~



★本編も更新してます

 本編では お出かけのことやぬりえ 食べたものなどアップ

 インスタント麺のアレンジ?もやってみました。

 よければ コチラ からどうぞ~~




<追記>

昨日からココイチさんで「グランドマザーカレー」 始まりました!

今期は何回いけるかな~~~ 楽しみ♪


詳細は コチラ から






テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

どん兵衛 汁なし黒カレーうどん



年末年始の休暇がおわったらまた3連休ですね。

楽しい連休をお過ごしでしょうか。。。




今日のカレー 年始からボチボチとストックの消費をしています。

これも期限が近いので。。。

日清食品さん「どん兵衛 汁なし黒カレーうどん」 


IMG_0331(1).jpg


湯切をしてソースを絡めていただきます。

IMG_0334(1).jpg

IMG_0335(1).jpg


IMG_0336(1).jpg

牛肉。。。ではなく大豆加工品ですね。 これよくできてますよね~


ソースはカレーのいい香り 濃厚甘めで美味しかったです。

完食してしまいそうでした(カップ麺は完食しないようにしてます)



IMG_0332(1).jpg

IMG_0333(1).jpg






またボチボチと更新していきますね~~

よろしくお願いします。




本編も更新しました。

本編では 体調のことやら食べたものなどアップしています。

よければ コチラ からどうぞ~~






明日もヤスミだ~

明日はお出かけしたいな。。。。





テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

カレー倶楽部ルウさん


3が日も過ぎ 日常が戻りつつある感じでしょうか。

ウチも息子が昨日 赴任先に戻り あたしは今朝からサクっと仕事の段取り終わらせました。


そんな昨日 息子と一緒に難波まで。

恒例的になった赴任先に戻る前にはカレーを食べよう(笑)




今回は。。。

IMG_0250(1).jpg

「カレー倶楽部ルウ 難波中店」さんです。



IMG_0258(1).jpg

お店は地下にあります。




メニューはこんな感じ

IMG_0265(1).jpg

IMG_0264(1).jpg

もらってきたチラシなのでしわしわになっちゃった~すみません。

他にも限定メニューとか 辛さ増強とか なんか違うのとかあるみたいです。


詳細は コチラと コチラ から




で。。。

お願いしたのは

IMG_0255(1).jpg

「極上黒毛和牛 ホルモンカレー」


チキン南蛮カレーがウリのお店ですが チキンがダメだし。。。。

ホルモンもおいしそうなのでこちらに。


IMG_0256(1).jpg

IMG_0257(1).jpg

ぷりぷりホルモンがタップリです。

カレーはスパイス感はあるけど辛さも控えめで美味しいカレー

だが。。。

ご飯とカレーの量のバランスが悪い。 ご飯が多すぎる。

目の前に出されたときにそう思った。バランス悪い ご飯残るよな。って。

そしてこのご飯 カレーに合わない。

米自体も合わないと思うし このメロン型?に詰め込み過ぎなのだ。

もうちょっとふんわり盛ってたらまだよかったかもなのに。残念です。




息子は。。。

IMG_0253(1).jpg

IMG_0254(1).jpg

「チキン南蛮カレー」


こちらの方がカレーソースが多く感じましたが。。。

それでも息子も残してました。 チキンもめっちゃ多いし。。。。

何といってもご飯が多いんですよね。



こちらのお店 前日にネットで見つけました。

口コミの中には「味はともかくオペレーションは0点」みたいなのもありましたが

入った印象は決して悪くありませんでした。 店員さんの態度も接客もよかったと思います。



こちらのお店は食券を購入するシステムなのですが これが苦手~~~

選ぶのにも難しいし 店員さんに相談や質問もできないし。。。

ラーメンやさんにも多いですが だからなかなか一人で入れないのだな。




IMG_0252(1).jpg

カウンター席に座りましたが テーブルセットはこんな感じ。

手前の大きな方のビンにはペーパーナプキンに包まれたスプーンが立ってますが。。。

その前の小さい空きビンってなんなんだろう。。。。

爪楊枝がなくなった?とも思ったけど他のテーブルも同じように空きビンだった。





けっして美味しくないわけではなく 悪いお店でもマッタクないのですが。。。。

多分 リピしないかなあ。。。。


カレー自体は好きなタイプなのに なんだか残念なお店でした。







★本編も更新しました

 本編では~~買ったものとかお酒なんかアップしてます。

 よければ コチラ からどうぞ~~





今年はカレーも食べますが 運動もしなきゃです(笑)




テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

LEE Special 香る余韻




新しい年が始まりました。

今年はどんな1年になるのでしょうか。

元気に楽しい年になりますように。。。






で。。。

ブログもサボりっぱなしですが。

2020年最初はなにをアップしようと思いまして。。。

特別感のあるのってなんだ? ってことでコレにしてみました。



IMG_0238(1).jpg

グリコさん Amazon限定 「LEE Special 香る余韻」 

5箱セットでの販売です。 2000円ちょいだっけな?(忘れた) 



IMG_0242(1).jpg

こんな箱に5箱入ってきました。


箱のフタ裏には。。

IMG_0239(1).jpg






IMG_0244(1).jpg

お肉以外に具材は見えません。

さらさらとまではいきませんが とろみは強くありません。


LEE らしいいい香りですね~



IMG_0245(1).jpg

IMG_0246(1).jpg



おっと。。

これを忘れてました。

IMG_0247(1).jpg



IMG_0249(1).jpg


このスパイスは辛さは強くないですが 噛むと香りが広がります。

でもこのザラつき感があたしはあまり好きになれないのだなあ(個人的な好みです)




これは辛さ10倍ってことでそんなに辛くはありません。

ちょっと辛めのカレーがいただきたいときにいい感じですね。

LEE らしく安定のおいしさだと思います。


量少なめでカロリー控えめでありがたい。





IMG_0240(1).jpg

IMG_0241(1).jpg








今年もそんなにマメに更新しないかもですが~~

ぼちぼちがんばりますので今年もよろしくお願いいたします。







本編も更新しました

本編では~

年末年始のことなど書いてます よければコチラからどうぞ~~





新年も2日が過ぎようとしています。

4日から 段取りがあるので動きます。。 ヤスミもっとほし~~~~(笑)





テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

プロフィール

まう姉さん

Author:まう姉さん
食べること飲むこと大好き
特にカレーが大好き!
いろんなもの食べてます

本編~美味しく 楽しく~
の方でいろいろ紹介してます。。。
本編へは下記リンク欄からどうぞ。。

コメント大歓迎です!
批判的なものや不快なものはこちらの判断により勝手ながら削除させていただきます。

一部のカテゴリーをメーカー様で分けています。
失礼ながら敬称は略させていただきました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR