デリーさんキーマカレー
なかなか風邪もすっきりはしませんが~~~
ちょっとずつはいい方向に向いてるかな~~~って感じ。。。
声がヘンですけど。。。。
カレーもぼちぼち。。
今朝はこれ。。。

ハウス食品さん「デリー・プレミアム キーマカレー」 どこでおいくら。。。??

デリーさんのカレーは食べたことないけど。。。
いつか食べてみたいですね。。。。

挽肉たっぷり。。。ひよこ豆とキドニー豆がはいってますね。。。
お豆の入ったカレーもインドにはよくあるようですが~~
あまり好みじゃない。。。けど。。。
このカレー。。。
辛さはほどほど。。。スパイスの香りがよくてオトナな本格カレー。。って感じかな。。
うんまかったす~~。。。
フツーの日本ごはんでいただきましたが。。。
長粒米やナンのほうがよかったかな。。???
小ネタ集 カレーパン編 32
あ~~~
風邪がなかなかすっきりしないぜ~~~。。。
快方には向かってるのだけど。。。なんかムカつく~~~~。。。。
今朝がそんな中。。カレーパンだった。。。。。(笑)
カレーパン。。。
これこれ。。

ヤマザキさんの「カレーパン」 アンスリー河内長野店さんで110円
これぞ袋入りカレーパン。。ってヤツですね。。。
ロングセラーなカレーパン。。てことは愛されるお味なんでしょうね~~
「さらにおいしくなりました」
って書いてたし。。。久々に買ってみた。。。

フィリングは多くはないけど。。
隙間がないのって高感度アップ(笑)
やっぱこれって。。。
安心していただけるカレーパン。。てことなんだと思う。。。
あまりにもフツーなんだけど。。。
やっぱりうんまいのよね。。。。
今朝は夫と半分こでいただきました。。。。
こちらはちょっと前に見つけたカレーパン。。。

ヤマザキさん「カレーパン ワイン入り」 どこでおいくらだっけ。。??

ラジオ大阪のチャリティに関わる商品?
なんだかよくわかんないんだけど。。。
単純にカレー女がカレーパンを買って。。。。
それが何かわずかでも役に立てるなら。。。これサイコーですよね。。。。

パン生地。。ほんのり赤味かかってるんです。。。
赤ワインが練りこまれてるそう。。ってあまりわかんないけど~~~~。。。。
カレーは基本のカレーフィリング。。って感じ。。
特徴のないちょっと重めのカレー。。。
う~~ん
もっとなにか「お!」と言わせてほしいなあ~~~
せっかく誰かのお顔まで出してるんだから。。。(すみません。。誰。。??)
「男はやっぱりカレーパン!」
このフレーズはいただけませんね。。つまらん。。!
津の勢さんのカレーうどん
体調もまだまだですが。。。
なんだか忙しいのだな。。忙しいほうが楽だけど~~~
あたしはカレーが大好きで。。。カレー関連のものをタクサン食ってます。。
んで。。。
ラーメンとかインスタント系も大好きで。。こちらもほとんどマニア化しつつあり。。。
オマケにコレクターでもありますんで。。。
カレー系のパケはコレクトしてました。。。
最近はお菓子とかラーメンなんかのパケもとっとけるヤツはとってある。。。
カップ麺のフタやカップも~~~。。。
ちゃんと整理できてないんだけど。。。
もちろんインスタントやカップ麺のストック。。カレー系のストック。。。
多数隠し持ってるわけですが。。。。
万一なにか事件とかに巻き込まれて。。。
家宅捜査とか来たらどおしよ~~~~。。。。。。。
キチンと整理してたらマニアって言えるけど~~~この状態。。。。。
最悪な食生活のグ~~~タラおばさんじゃん。。。ヤバイ。。。
なんて妄想してる間に整理しろって。。。(笑)
あ
カレー系以外は本編にアップしてます。。
てな今夜は証拠の残らない外食をアップしましょう。。。。

松原市にある「手打ちうどん・そば・和食 津の勢」さん「カレーうどん」800~900円くらいだっけ?

マイルドでクリーミーなカレー。。。とろみもけっこ強い。。。
麺は喉越しのいい細麺。。。
牛肉、玉葱、ニンジン、ネギ。。。細切りで入ってました。。。
シゲキの少ない優しいカレーうどんってかんじかな。。うんまかったす~~~
友人が玉子とじうどんを食べてましたが。。。
キレイな澄んだおダシに細麺がとても上品でしたね。。。。
玉子とじにも細切りニンジンが入ってたな。。。彩りかな?
しかしこのカレーうどん。。。。。
おもてのショーケースのサンプルとマッタク違うんですけど~~~
写真撮らなかったんだけど。。。。。
いえ。。
具の量が少ないとか。。そんな話ではなくて。。。。
マッタク別物。。。(笑)
あたしはサンプルは見ないでカレーうどんって決めてたから。。。
けどサンプル見てオーダーした人からクレームこないのか。。。
心配になりましたわ~~~。。。。
なんだか忙しいのだな。。忙しいほうが楽だけど~~~
あたしはカレーが大好きで。。。カレー関連のものをタクサン食ってます。。
んで。。。
ラーメンとかインスタント系も大好きで。。こちらもほとんどマニア化しつつあり。。。
オマケにコレクターでもありますんで。。。
カレー系のパケはコレクトしてました。。。
最近はお菓子とかラーメンなんかのパケもとっとけるヤツはとってある。。。
カップ麺のフタやカップも~~~。。。
ちゃんと整理できてないんだけど。。。
もちろんインスタントやカップ麺のストック。。カレー系のストック。。。
多数隠し持ってるわけですが。。。。
万一なにか事件とかに巻き込まれて。。。
家宅捜査とか来たらどおしよ~~~~。。。。。。。
キチンと整理してたらマニアって言えるけど~~~この状態。。。。。
最悪な食生活のグ~~~タラおばさんじゃん。。。ヤバイ。。。
なんて妄想してる間に整理しろって。。。(笑)
あ
カレー系以外は本編にアップしてます。。
てな今夜は証拠の残らない外食をアップしましょう。。。。

松原市にある「手打ちうどん・そば・和食 津の勢」さん「カレーうどん」800~900円くらいだっけ?

マイルドでクリーミーなカレー。。。とろみもけっこ強い。。。
麺は喉越しのいい細麺。。。
牛肉、玉葱、ニンジン、ネギ。。。細切りで入ってました。。。
シゲキの少ない優しいカレーうどんってかんじかな。。うんまかったす~~~
友人が玉子とじうどんを食べてましたが。。。
キレイな澄んだおダシに細麺がとても上品でしたね。。。。
玉子とじにも細切りニンジンが入ってたな。。。彩りかな?
しかしこのカレーうどん。。。。。
おもてのショーケースのサンプルとマッタク違うんですけど~~~
写真撮らなかったんだけど。。。。。
いえ。。
具の量が少ないとか。。そんな話ではなくて。。。。
マッタク別物。。。(笑)
あたしはサンプルは見ないでカレーうどんって決めてたから。。。
けどサンプル見てオーダーした人からクレームこないのか。。。
心配になりましたわ~~~。。。。
だしカレーうどん
あ~~~~
せっかく書いたのに消えちまっただ~~~!
まぢムカつく~~~~~!
何をやっても復活しませんわ。。。んも~~~~~~~!!!!!
まあしかたない。。。。。
ちょっといろいろ書いたんだけど。。。。
「ブツ」だけサクっとアップしときますわ。。。イライラ。。。。

マルちゃん「和風だしカレーうどん」イズミヤ古市店さんで 2個よりどり300円の1個ね。。

豚肉、玉葱、尾ネギを具にしました。。。
おダシがきいてまろやかなカレー。。。
麺は太くてもっちり。。。
うんまかったすね~~~
これまたごはん入れたいんですけど。。。(笑)
ここんとこ不調で食欲も落ちてて。。。
佐賀牛カレーを最後にカレー系も食べられませんでした。。。
これは撮りだめからね。。
まだ撮りだめもあるのでどこからアップするかわかりませんが~~~~
ぼちぼちカレー生活も復活しましょう。。。。
て気持ちになるのは心身ともに完全復活のきざしかしら~~~。。。
食べるど~~~~~!
佐賀牛ビーフカレー
ご無沙汰しておりました。。
体調不調のため寝込んでおりましたです~~なんちゃらの攪乱。。ってやつでございますな。。
調子に乗って遊びすぎました。。へへ。。
そんな絶不調でございます中。。
先日22日。。
今年も28歳の誕生日を迎えることとなりました。。。
本編にきてくださってる方はよ~~くご存知ではございましょうが。。
今年「も」28歳でございますよ。。もちろん来年「も」再来年「も」28歳でございます。。(笑)
そんな当日の朝。。何かスペシャルなカレーと思ったのではありますけど。。
イマイチ頭も回らず。。とりあえずお高そうなのをチョイス。。

ツヤツヤ黒塗りに金文字の下手すればヤバそうなパケ。。(笑)
武島精肉店さん「佐賀牛ビーフカレー」道の駅しらとりの郷 タケル館さんで630円
そんなにべらぼ~のお高くないですな。。。

いかにもうんまそうでしょ~~~。。。

大きな牛肉がごろごろ。。。
肉好きにはたまりませんなあ~~~
カレーは欧風と言った感じで特別感もないとはいえ。。。
美味しかったですね。。。
個人的好みとしてはもうちょっとお肉にとろみがあればなあ~~~って感じでした。。。
道産牛のブラックカレー
よこすか海軍カレー
なんとなく風邪っぽい~~~
困ったな。。。。
まだまだ香辛料摂取が足りない。。??(笑)
さて。。。ちょっとネタが溜まってますが。。。
本日は早仕舞いしたいのので1個だけアップ。。
これは昨日の朝カレー。。。。

㈱白子さん「魚藍亭 元祖よこすか海軍カレー」 どこでおいくらだったか記憶喪失。。。


見た目はフツーの昭和のおうちカレーっぽい。。。
パウチあけた瞬間。。。なんか変わった香り。。
ちょっとムリかも?って思った。。。。
食べてみた。。。
なんか。。。変わったお味。。。マズイってわけじゃないんだけど。。。
食べられなかった。。。。。。
完食できなかったカレーも多々ありましたけど。。これ。。
2口くらいでギブ。。。。。
なんて説明していいかわかんないけど~~~
こんなカレーは初めてです。。。ゴメンナサイです。。。。
困ったな。。。。
まだまだ香辛料摂取が足りない。。??(笑)
さて。。。ちょっとネタが溜まってますが。。。
本日は早仕舞いしたいのので1個だけアップ。。
これは昨日の朝カレー。。。。

㈱白子さん「魚藍亭 元祖よこすか海軍カレー」 どこでおいくらだったか記憶喪失。。。


見た目はフツーの昭和のおうちカレーっぽい。。。
パウチあけた瞬間。。。なんか変わった香り。。
ちょっとムリかも?って思った。。。。
食べてみた。。。
なんか。。。変わったお味。。。マズイってわけじゃないんだけど。。。
食べられなかった。。。。。。
完食できなかったカレーも多々ありましたけど。。これ。。
2口くらいでギブ。。。。。
なんて説明していいかわかんないけど~~~
こんなカレーは初めてです。。。ゴメンナサイです。。。。
小ネタ集 カレーパン編 31
本日は充電日。。? なんだけど。。。
最近週末イイカゲンな生活でいかんなあ。。睡眠がきちんととれない。。。
遊ぶのは思い切り遊ぶでいいと思うけど~~~
うまく言えないけど。。。ダメだなあ。。。。
さて。。
そんな遊びすぎな休日。。(笑)
昨日のお出かけから。。。
買ってきたカレーパン。。アップしておきますね。。。

右が「パネ・デ・イル・ギオットーネ」さんの「ボルチーニの焼きカレーパン」252円
左の紙に入ってるのは「リンデンバウム」さんの「南船場たっちんのカレーパン」170円
パネ。。(長い。。。)さんは京都のイタリアンのお店のパン専門店さんですね。。
リンデン。。さんは泉佐野市のパン屋さん。。
どちらも阪急百貨店さんで。。リンデンさんは催事の出店のようですね。。

パネ。。さんの方ですね。。
隙間が多いけど~~~
ボルチーニの香りがめっちゃする~~オトナのカレーパンすね。。。
ワインに合いそうです。。。うんま!
秋にいいですね~~~

リンデン。。さんお方。。。
「牛肉がごろごろ」って書いてましたが。。。
ホントに大ぶりの牛肉がイッパイだ~~
これまたうんま!
パネさんのとどちらも間違いなくカレーパンなんだけど~~
マッタク別物ですね。。。
どちらもうんま~~~~~!
で。。。
これ。。。
昨日阪急さんに立ち寄った最大の目的。。。。。。

「阪急百貨店大食堂の名物カレー」
レトルトのは以前から売ってましたが。。。
ランチパックは阪急さんがリニューアルされてできたお店。。。
しかもこの「阪急百貨店大食堂の名物カレー風」ランチパックはここでしか入手できないらしい。。(多分)
201円(税込)とお高めですが。。。


これ。。。
食べられた方のブログを数軒拝見しましたが。。。
皆さん「フツー」「フツーにカレーのランチパック」「フツーにおいしい」
と言うような感想しか見ません。。だから正直期待してなかった。。。が。。。。。。
これ。。。
「フツーじゃない~~~~~!」
うまいマズイはともかく。。。このカレー。。まともにカレーすぎる~~(笑)
阪急さんのカレーは食べたことありませんからお味はわからないけど。。。。
カレーがそのまま入ってる~~って感じなんです。。。(わかる?)
ランチパックは2個入り。。1個食べたから~もう1個は冷凍保存。。。
んでレトルトいただくときに食べ比べしちゃお。。っと。。。
白っぽく写ってますが。。。
どちらも阪急カラーですね。。。オサレ~~♪
コロッケカレーそば
そんなわけで。。(笑)
本日2お目ですな。。。
これはお出かけの途中で立ち寄りました。。

「コロッケカレーそば」

あたしは。。「カレーそば」をオーダー。。
ノーマルな「コロッケそば」「コロッケうどん」もあります。。。
次回はノーマルなの。。いただいてみたいです。。

ここは。。
JR 弁天町駅ホームにある「麺家」さん。。。。
3月のお出かけの時に発見!
実はそのとき同行の方は。。。コロッケ探検隊隊長様なのだ。。。
コロそば。。。
関西圏でメニューにあるお店。。2店しか知らない。。。
そんなとき?たまたま見かけたのだ。。
んで。。。
お味ですが~~
鰹だしのきいた和風カレー。。。。
あたしとしては珍しく?スープまで完食~~~
うんまかったなあんdなあ。。
ダメだ。。眠い。。。。。
そろそろ寝ますね~~~~
本日2お目ですな。。。
これはお出かけの途中で立ち寄りました。。

「コロッケカレーそば」

あたしは。。「カレーそば」をオーダー。。
ノーマルな「コロッケそば」「コロッケうどん」もあります。。。
次回はノーマルなの。。いただいてみたいです。。

ここは。。
JR 弁天町駅ホームにある「麺家」さん。。。。
3月のお出かけの時に発見!
実はそのとき同行の方は。。。コロッケ探検隊隊長様なのだ。。。
コロそば。。。
関西圏でメニューにあるお店。。2店しか知らない。。。
そんなとき?たまたま見かけたのだ。。
んで。。。
お味ですが~~
鰹だしのきいた和風カレー。。。。
あたしとしては珍しく?スープまで完食~~~
うんまかったなあんdなあ。。
ダメだ。。眠い。。。。。
そろそろ寝ますね~~~~
キーマカレー風 大豆のそぼろちゃん♪
スパグラ カレー風味
週末だ~~~~。。。
けど今夜はカレ金ではないのだな。。。。
明日はお出かけなんだけど。。また雨のよう。。。ダレだ~~(怒)
ちょっとカレーネタも拾えたら拾ってきますね。。。
さて。。。
これは。。昨日の晩ご飯の一つ。。。
薫子ちゃん。。
見てるかな?
ごめんね。。。スパグラってこれなのよ~~~~
手作りじゃないの。。。

はごろもフーズさん「スパグラ カレー風味」イズミヤ古市店さんで。。おいくらだっけ?
多分夏の限定バージョン。。今カレー味は見かけません。。
箱裏レシピには。。じゃがいも。ニンジン。玉葱。合いびき肉。。。なんて書いてますが。。。
メンドクサイので。。。。
玉葱。合いびき肉。ひらたけ(生協さんで買ったやつね)で作りました。。。

パケ写とはあまりに違う。。(笑)
マズそうですな。。。。
けど。。。

これ。。
牛乳を使うのですが~~あたしは豆乳で。。。。
ミルクを使うからか。。めっちゃクリーミーです。。。
まろやかで。。。カレーとしてはたよりないけど。。。
うんまかったす~~~~。。。。
どんな具材を使うか。。でかなり違うモノができそうです。。。
多分この「カレー風味」は売ってないかもですが。。。
ハンバーグ入りとか。。シーフードとか。。。。
タマゴ入れてもよさそうだし。。。チーズとか。。。考えるだけでも楽しい~~♪
けど今夜はカレ金ではないのだな。。。。
明日はお出かけなんだけど。。また雨のよう。。。ダレだ~~(怒)
ちょっとカレーネタも拾えたら拾ってきますね。。。
さて。。。
これは。。昨日の晩ご飯の一つ。。。
薫子ちゃん。。
見てるかな?
ごめんね。。。スパグラってこれなのよ~~~~
手作りじゃないの。。。

はごろもフーズさん「スパグラ カレー風味」イズミヤ古市店さんで。。おいくらだっけ?
多分夏の限定バージョン。。今カレー味は見かけません。。
箱裏レシピには。。じゃがいも。ニンジン。玉葱。合いびき肉。。。なんて書いてますが。。。
メンドクサイので。。。。
玉葱。合いびき肉。ひらたけ(生協さんで買ったやつね)で作りました。。。

パケ写とはあまりに違う。。(笑)
マズそうですな。。。。
けど。。。

これ。。
牛乳を使うのですが~~あたしは豆乳で。。。。
ミルクを使うからか。。めっちゃクリーミーです。。。
まろやかで。。。カレーとしてはたよりないけど。。。
うんまかったす~~~~。。。。
どんな具材を使うか。。でかなり違うモノができそうです。。。
多分この「カレー風味」は売ってないかもですが。。。
ハンバーグ入りとか。。シーフードとか。。。。
タマゴ入れてもよさそうだし。。。チーズとか。。。考えるだけでも楽しい~~♪
カレーまん 蓬莱さん
今日はまたさzっぶかったすね~~~
さっぶいときは。。ほかほか~~~~~~~

カレーまん。。。黄色くないでしょ~~
コンビニさんのじゃないよ。。
これは。。


これは「蓬莱本館」さんの「カレーまん」150円だっけ?
蓬莱さんでも「551」さんではありません。。(こちらにはカレーまんはないと思う)
先日難波に行ったときに発見。。けどそのときは買えず。。。
日曜のお出かけのときに買ってきました。。。

重いパンのような皮。。しっかりとした餡。。。。
粗い玉葱と豚肉。。。。ちょっと辛い目のカレー。。。
なにもかもがコンビニさんのものとはマッタク違います。。
中華屋さんとかの点心。。ですね。。
蓬莱本館さん。551蓬莱さん。。。どちらかの豚まんを食べたことがある方ならわかるでしょう。。
うんまかったです。。。
また買いに行きたいなあ。。。。
カレートッポギ
めっちゃ快晴だと思ったら。。。
激しい雷雨だったり。。。なんとも忙しいお天気でしたわ。。。
突風や竜巻など。。。ご注意くださいね。。。
さて。。
今日はさっき食べたもの。。。(笑)
買ってあって。。。なに気に忘れてた。。。。期限すぎてんじゃん!
てことで食べちまいました。。。

キムチの壷さん。。ってメーカー様名かな。。
「カレートッポギ」 デリさんで。。398円だっけな。。??

ほうれんそうやシーセージを加えて。。って書いてあったけど。。ない。。
てことで。。。
ネギと挽肉いれてみた。。。
「まろやか甘口カレー」
の通り。。マッタク辛くはありません。。。。
甘い。。。が。。。。
これ~~うんま!!!!!!
あたしめっちゃ好きなお味です!
ちょっとなにか辛さをプラスしてもいいかもだけど~~
いえいえ~~
これはこの甘いカレーがうんまい!
こんなにうんまいとは思わなかったす。。(個人的感想ね)
激しい雷雨だったり。。。なんとも忙しいお天気でしたわ。。。
突風や竜巻など。。。ご注意くださいね。。。
さて。。
今日はさっき食べたもの。。。(笑)
買ってあって。。。なに気に忘れてた。。。。期限すぎてんじゃん!
てことで食べちまいました。。。

キムチの壷さん。。ってメーカー様名かな。。
「カレートッポギ」 デリさんで。。398円だっけな。。??

ほうれんそうやシーセージを加えて。。って書いてあったけど。。ない。。
てことで。。。
ネギと挽肉いれてみた。。。
「まろやか甘口カレー」
の通り。。マッタク辛くはありません。。。。
甘い。。。が。。。。
これ~~うんま!!!!!!
あたしめっちゃ好きなお味です!
ちょっとなにか辛さをプラスしてもいいかもだけど~~
いえいえ~~
これはこの甘いカレーがうんまい!
こんなにうんまいとは思わなかったす。。(個人的感想ね)
小ネタ集 カレーパン編 30
今日は夕方すっげ~~~雷雨に強風でした。。
皆様んとこは大丈夫だったでしょうか。。
さて。。。
本日はカレーパン。。。
これは土曜のお出かけのときに見て。。。
そのときは買わず。。
次の日も同じところを通ったので買ってみた~~~~

「みもす工房」さん。。近鉄日本橋駅構内にあります。。。
上が「シーフードカレー」160円
右が「京風カレー」190円
左が「旨辛カレー」150円
。。。だったかな~~間違ってるかも。。。。

順番は上の通りね。。。
期待はシーフード。。。カレーパンにはあまりありませんから。。。
シーフードミックスとかかな。。?て思ってたけど。。。
イカ?カマボコ?見たいなのが入ってて。。よくわかんない(笑)
夫と半分コしたんで~~夫の方に豪華海老とか豪華ホタテとかが。。。んなこた~ないか。。
カレーはマイルドでパンはさっくり。。うんまいです~~
京風は九条ねぎだって。。
ん~~なんか不思議なお味。。うんまいっすけど。。独特なカレーパンて感じかな。。。
って。。意味不明。。。すみません。。。。。
旨辛。。はか辛くないです。。。
フツーにうんまい。。。。
このパン屋さんは京都のパン屋さんなんですね。。。
今度は違うパンもいあだいてみたいです~~~
そして。。。

「焼きスパイシーカレー」はぐるま共同作業所製パン事業部さん 140円。。。
購入店は和歌山県橋本市の「楽農市場」さんで。。。。

ちょっと重めのフィリングがたっぷり~~
うんまいっす~~!
チーズが入ってますね。。。チーズがないほうがあたし好みかもですね。。。
皆様んとこは大丈夫だったでしょうか。。
さて。。。
本日はカレーパン。。。
これは土曜のお出かけのときに見て。。。
そのときは買わず。。
次の日も同じところを通ったので買ってみた~~~~

「みもす工房」さん。。近鉄日本橋駅構内にあります。。。
上が「シーフードカレー」160円
右が「京風カレー」190円
左が「旨辛カレー」150円
。。。だったかな~~間違ってるかも。。。。

順番は上の通りね。。。
期待はシーフード。。。カレーパンにはあまりありませんから。。。
シーフードミックスとかかな。。?て思ってたけど。。。
イカ?カマボコ?見たいなのが入ってて。。よくわかんない(笑)
夫と半分コしたんで~~夫の方に豪華海老とか豪華ホタテとかが。。。んなこた~ないか。。
カレーはマイルドでパンはさっくり。。うんまいです~~
京風は九条ねぎだって。。
ん~~なんか不思議なお味。。うんまいっすけど。。独特なカレーパンて感じかな。。。
って。。意味不明。。。すみません。。。。。
旨辛。。はか辛くないです。。。
フツーにうんまい。。。。
このパン屋さんは京都のパン屋さんなんですね。。。
今度は違うパンもいあだいてみたいです~~~
そして。。。

「焼きスパイシーカレー」はぐるま共同作業所製パン事業部さん 140円。。。
購入店は和歌山県橋本市の「楽農市場」さんで。。。。

ちょっと重めのフィリングがたっぷり~~
うんまいっす~~!
チーズが入ってますね。。。チーズがないほうがあたし好みかもですね。。。
小ネタ集 お菓子編 13
男の贅沢濃旨キーマ
ココイチさん スープカレー
本日はお出かけしてきました。。。
お出かけレポはまた本編にアップしますね~~
てことで。。。
今回は。。
昨日。。金曜日。。。金カレ?カレ金?してきました~~
いつものココイチさんへ。。
11月からの限定メニューをいただいてまいりました。。。

ホームページには「チキンスープカレー」発売。。。ってあったのですが。。
スープカレーに好みのトッピングでいただけるようですね。。。
スープカレーと言えばチキン。。なんでしょうけど。。。
チキン。。。う~~~ん。。
てことで。。
メニューにもなってる「ソーセージ」にしました。。。。

ごはんがつきます。。
標準は200g 通常のカレーライスは標準300g 。。。。
150g の小盛もオーダーできます。。てことでこれは小盛。。。。。
辛さはちょっと悩んで結局5辛。。。

基本のスープカレは。。。
キャべツ オクラ じゃがいも 茄子 ゆで卵 が入ってますね。。。
ちょっととろみがありますね。。スープカレーにしては。。。
う~~んスパイスがいい香り~~~うんま~~~!
ごはんとカレーのバランスを考えていただきます。。。
辛くしてもらってるので。。ごはんも進んじゃう。。。。(笑)
お腹的にはこれで満足なんだけど。。。
おクチ的にはごはん。。。もうちょっとほしいかも。。。
やっぱ200g にしたらよかったかな?
けどうんまかった~~~~♪
これは1月中旬までの期間限定。。。。
是非お試しを。。。
ビーフカレー
やっと週末ですね~~
長かったですわ~~。。。
今朝は。。。
これ買ってて忘れてた。。。

サークルKサンクスさん スタイル・ワン「ビーフカレー」348円
冷蔵カレーで期限が短い。。。ちなみに明日だな。。。。
てことで今朝いただきました。。。。

大きなとろとろお肉~~マッシュルーム。。。
これはボリュームありますな。。。うんま!
辛くはないです。。。
フツーに高級カレーって感じかな。。
セブンさんの金シリーズとか。。
冷蔵カレー。。お安くて豪華ですね~~~。。。。
ずっと前はレトルトカレーとかってお安くて簡素。。ってイメージだった。。
しかしカレーをめっちゃ食べるようになってイメージも変わった。。。
実際このレベルのカレー。お店で食べたら。。ごはんや薬味はついてくるけど。。。
まさか400円以内では食えないでしょうよね。。。
これだけお肉も入ってたら。。1000円くらいはヘイキでするでしょうね。。
そう思うとお安い!
最近は5~600円のレトルトにも慣れてきた。。。。てこともあるかな。。

長かったですわ~~。。。
今朝は。。。
これ買ってて忘れてた。。。

サークルKサンクスさん スタイル・ワン「ビーフカレー」348円
冷蔵カレーで期限が短い。。。ちなみに明日だな。。。。
てことで今朝いただきました。。。。

大きなとろとろお肉~~マッシュルーム。。。
これはボリュームありますな。。。うんま!
辛くはないです。。。
フツーに高級カレーって感じかな。。
セブンさんの金シリーズとか。。
冷蔵カレー。。お安くて豪華ですね~~~。。。。
ずっと前はレトルトカレーとかってお安くて簡素。。ってイメージだった。。
しかしカレーをめっちゃ食べるようになってイメージも変わった。。。
実際このレベルのカレー。お店で食べたら。。ごはんや薬味はついてくるけど。。。
まさか400円以内では食えないでしょうよね。。。
これだけお肉も入ってたら。。1000円くらいはヘイキでするでしょうね。。
そう思うとお安い!
最近は5~600円のレトルトにも慣れてきた。。。。てこともあるかな。。

欧風カレー
名古屋コーチンカレーパン
キーマカレー
新製品情報
本日2回目。。。
てゆ~~か。。。。情報を少し~~

これは本日発売のカレー系カップ麺です。。。早速ゲットしてまいりました。。。
左は日清さん「得正」さんのカレーうどん。。近畿限定
右は明星さん「一平ちゃんワンピース シーフードカレーうどん」
得正さんは関西では有名カレーうどんのお店。。
関西人好みのの甘辛いカレーですね。。(実店舗も何度もいただいてます)
検索したら関西以外では福岡博多にあるようですね。。。
同じチェーンのカレーライスのお店。。
「福島上等カレー」さんは埼玉越谷にあるようです。。。
一平ちゃんの方はまたワンピースとのコラボ。。。
またパケが数種あるみたい。。。多分3種かなあ。。。今回は1個にしておきました。。。
同時発売のラーメン。焼そばにもそれぞれ3種?あるようですね。。。
19日からは「おやつカンパニー」さんから
「CoCo壱番屋 カツカレーチップス」が発売されます。。。。
けど今日。。
こんなの発見~~~^

新製品情報てことじゃないか。。。まあいいか。。(笑)
そのココイチさんでは。。。
11月からの限定メニューに「チキンスープカレー」がでました。。。
1月中旬までの限定です~~~
ご参考までに。。。。。
たけしまビーフカレー辛口
小ネタ集 カレーパン編 29
さ~~
本日3個め。。。
どんどんいっちゃいましょう~~~♪
カレーパンがたまってきたので一気に。。。。。

パスコさん「焼きカレーパン」4個入り サンディ西浦店さんで148円だったかな~~~


ソフトなパンにかりかりパン粉がたっぷり~~
フィリングはマイルドでなめらか。。。マヨが入るのは好みではないけど~~
これはいいバランスで入ってますね。。。

ヤマザキさん「グルメボックス キーマカレー」イズミヤ古市店さんで118円

ふわふわなパンに。。。濃厚キーマカレーフィリング。。。
濃くてけっこ辛いめせすね~~~
これはうんまい!
ふわふわパンのカレーパンはあまり好みじゃないんですけど。。。。
うんまいです~~~

これは昨日のお出かけ先でであったカレーパンたち。。。。
下のが新世界市場さん内のパン屋さん「ヤマザキサンロイヤル」さんで。。。
ここは古い商店街で閉めてる店舗が半分とかそれ以上かもですが。。。
いい雰囲気ですね。。。。
入り口のお肉屋さんは有名店ですけど。。。。。
中を通過して。。
パン屋さんのおばちゃんが声がけしてたんで~~なに気にのぞいたらカレーパンが見えた。。
他にもシンプルでおいしそうなパンたちが。。。
ヤマザキサンロイヤル。。って店名ではないと思うんですが。。。
ヤマザキデイリーストアの前身?的なショップのよう。。。
ヤマザキさんの袋入りパンを売ってるんじゃなくここで焼いておられます。。
以前奈良のサンロイヤルさんもそんなお店でしたね。。
で。。
上が新世界から日本橋まで移動してる途中で発見。。
小さなメロンパン屋さんで。。いろんなフレーバーのメロンパンが並ぶ中。。
カレーパンが見えた!
パン屋さんの店名確認しなかったのがザンネン。。。。

サンロイヤルさんのカレーパン。。
フツーの揚げカレーパンですが。。。ずっしり重い。。。
フィリングがしっかり入ってますね~~
甘めでニンジンなんかも入ってて。。。これうんまい!
とてもシンプルなカレーパンですね。。。また食べたいかも~~~

こちらはメロンパン屋さんのカレーパン。。焼きカレーぱんですね。。。
このフィリングはスパイスの香りが本格的カレーを感じさせますね。。。。
これもまたうんま!
サンロイヤルさんのとはマッタク別物のうまさですな~~~~
昨日のお出かけレポ。。。
後ほど本編でアップしますね~~よければサイドバー「~美味しく楽しく~」からどうぞ。。。
★ メロンパン屋さんは日本橋にある「パーネ・パーネ」さんでした。。。。検索しました。。
本日3個め。。。
どんどんいっちゃいましょう~~~♪
カレーパンがたまってきたので一気に。。。。。

パスコさん「焼きカレーパン」4個入り サンディ西浦店さんで148円だったかな~~~


ソフトなパンにかりかりパン粉がたっぷり~~
フィリングはマイルドでなめらか。。。マヨが入るのは好みではないけど~~
これはいいバランスで入ってますね。。。

ヤマザキさん「グルメボックス キーマカレー」イズミヤ古市店さんで118円

ふわふわなパンに。。。濃厚キーマカレーフィリング。。。
濃くてけっこ辛いめせすね~~~
これはうんまい!
ふわふわパンのカレーパンはあまり好みじゃないんですけど。。。。
うんまいです~~~

これは昨日のお出かけ先でであったカレーパンたち。。。。
下のが新世界市場さん内のパン屋さん「ヤマザキサンロイヤル」さんで。。。
ここは古い商店街で閉めてる店舗が半分とかそれ以上かもですが。。。
いい雰囲気ですね。。。。
入り口のお肉屋さんは有名店ですけど。。。。。
中を通過して。。
パン屋さんのおばちゃんが声がけしてたんで~~なに気にのぞいたらカレーパンが見えた。。
他にもシンプルでおいしそうなパンたちが。。。
ヤマザキサンロイヤル。。って店名ではないと思うんですが。。。
ヤマザキデイリーストアの前身?的なショップのよう。。。
ヤマザキさんの袋入りパンを売ってるんじゃなくここで焼いておられます。。
以前奈良のサンロイヤルさんもそんなお店でしたね。。
で。。
上が新世界から日本橋まで移動してる途中で発見。。
小さなメロンパン屋さんで。。いろんなフレーバーのメロンパンが並ぶ中。。
カレーパンが見えた!
パン屋さんの店名確認しなかったのがザンネン。。。。

サンロイヤルさんのカレーパン。。
フツーの揚げカレーパンですが。。。ずっしり重い。。。
フィリングがしっかり入ってますね~~
甘めでニンジンなんかも入ってて。。。これうんまい!
とてもシンプルなカレーパンですね。。。また食べたいかも~~~

こちらはメロンパン屋さんのカレーパン。。焼きカレーぱんですね。。。
このフィリングはスパイスの香りが本格的カレーを感じさせますね。。。。
これもまたうんま!
サンロイヤルさんのとはマッタク別物のうまさですな~~~~
昨日のお出かけレポ。。。
後ほど本編でアップしますね~~よければサイドバー「~美味しく楽しく~」からどうぞ。。。
★ メロンパン屋さんは日本橋にある「パーネ・パーネ」さんでした。。。。検索しました。。
とろ~りチーズのカレーうどん
さて。。。本日2個目いきますね~~
そんなサッブ~~~い朝。。。。
今朝はしっかりあったまりましょう。。。
今朝は。。。

ローソンさん「とろ~りチーズのカレーうどん」398円

わかりにくいけど。。。
フタにくぼみがあってピッタリと七味唐辛子の小袋が収まってます。。
いいですねえ~~~
テープとかで貼り付けてるだけ。。とかじゃない。。
こういう細かさにカンゲキしてしまいます~~~!

いい感じにチーズがとろけていい香りです。。。。
カレーは濃厚な欧風カレーってかんじ。。
これまた最後にごはん入れたくなりますな。。。(笑)
具は豚肉と玉ねぎ。。青ネギです。。。

麺はシッカリ太くてコシが強いですね。。
先日のセブンさんの麺よりあたし的にはこちらが好みです。。。
しかし。。
コンビニさんのカレーうどんって今回初めて2種いただきましたが。。。
やはりこういう濃厚タイプでないとお弁当になり得ないなのかなあ・・・・
こういうカレーうどん。。。
一般的なおうどん屋さんではありえないタイプですよね。。。。
キーマカレー焼そば
今朝の大阪は。。。
今期一番の冷え込みだとか。。。
今めっちゃいいお天気ですが~~~
コタツも恋しくなりますな。。。
さて。。。
コレは一昨日の晩ご飯。。。
ごはんを炊きたくなかったので。。焼そばでもしよかな~~って思った。。
そだ。。
これがあった。。てことで。。。

ココイチさんのキーマカレー。。冷凍ですね。。生協さんでおいくらだっけな?
中華麺をいため。。。ソース少々でほぐして軽く味付け。。。
温めたこのカレーを投入。。。。刻んだ唐辛子も入れて。。。
少し水分とぶくらい火にかけて。。。
完成~~~~!

かなり濃厚なお味なのでレタスと共にいただきました。。。
なかなかいい感じにしあがりました~~。。。。
タマゴ乗っけてもいいかもですな。。あたしはダメだけど。。。。
たむけんカレー
昨日はめちゃくちゃサブかったですね~
あたしの勤務する小汚い事務所にもストーブを出しました。。。
これがまた小汚い古いストーブなんですが(笑)
灯油のでメンドクサイのだけど。。。。
コレが出ると焼き芋焼いたりお餅焼いたりと。。お楽しみもあるのだ。。
コレは昨日の朝ごはん。。。
前夜にコンビニ巡りしてて発見。。!

ファミリーマートさん「焼肉たむら監修 たむけんカレー」550円 関西限定
先週から探していたのだけど。。前記事に書いたようにコンビニさんに行く時間がマズイらしく。。
お弁当類などがほとんどないのだ。。。
この日はこれ1個と。。もう一つ限定モノのカレーがあったけど。。。
さすがに2個は食べられないので~~~(笑)


カレーはよく煮込まれた甘辛いカレー。。
具は見えませんが玉ねぎがじっくり煮込まれてる感じですね。。。
ごはんの上の具。。。。
トンカツ、焼肉、いため玉ねぎ。。。
「たむらのカレー」はレトルトで3種食べましたが。。。
どうも気に入らん。。(笑)
クドイのだな。。。んでお肉がタクサン入ってるけど肉質がよくない。。
焼肉屋さんとしてはお安いらしいけど。。。
んで今回のこのカレー。。。。
やはりクドイ。。
おいしいんだけど~~~脂っぽいのだ。。。。
とんかつは。。やわらかくていいけど。。。。レンチンなのでベタっとなるし。。
焼肉。。これがまた濃い。。このカレーにこんな濃い味付けのぱさぱさの焼肉。。。
ムリですわ~~~~
焼肉屋さんとカレー屋さんのPR なのかもですが。。。
こんな風にお肉が乗っかってるコンセプトがわからないっす。。。
半分以上残しちゃいました。。。
「炭火焼肉 たむら」さんへは行ったことないけど~~
こんな濃いタレにこんなレベルのお肉なんでしょうか~~。。。。
たむらさんのカレーのお店も行ったことないけど。。。
一度いく予定にしてましたけどレトルト食べてみて。。。ヤメました。。。
なんか。。。
たむけんさんという芸人さんが好きじゃないので激しく偏見が入ってるかもです。。
これはあくまで個人的感想なので。。。。
うま辛カレーうどん
コンビニさんのお弁当とかってめったに買いません。。
カレー系が出たら気になるのですが。。。
コンビニさんへ寄る時間帯が悪いらしく~~~
棚にモノがないことが多い。。
そんな中。。。
コレを発見~~~

セブンイレブンさん「うま辛牛カレーうどん」398円 (関西限定)

レンチンでいただきます~~~
レンチンしてから。。。
フィルムを外しフタをとり。。。下部に見える赤いマークのシート状のを抜き取ります。。。
カレーとおうどんの境界線?らしいですな。。。
具は牛肉。玉ねぎ。ネギ。。。
強いとろみのカレー。。。。
甘くて辛い。。。
これは関西風と言っていいんでしょうね~~~
カレーうどんの人気店。。得正さんのカレーもそう。。
今や大阪名物となったインディアンカレーさんもそうなんですよね。。
甘いんだけど奥底に辛さがあって。。しかし甘い。。みたいな~~
そういうタイプに近いカレーですね。。
このとろみのカレーはは最後にごはん入れたくなります!
でも。。。
食いすぎなのでここはぐっとガマンでした。。(笑)

ちなみに麺は。。。。
太めでもちもち~~~~。。。。
う~~ん。。
麺はイマイチだなあ。。。。。
ローソンさんでもカレーうどんがでてた。。また出会えれば買ってみよう。。
カレー系が出たら気になるのですが。。。
コンビニさんへ寄る時間帯が悪いらしく~~~
棚にモノがないことが多い。。
そんな中。。。
コレを発見~~~

セブンイレブンさん「うま辛牛カレーうどん」398円 (関西限定)

レンチンでいただきます~~~
レンチンしてから。。。
フィルムを外しフタをとり。。。下部に見える赤いマークのシート状のを抜き取ります。。。
カレーとおうどんの境界線?らしいですな。。。
具は牛肉。玉ねぎ。ネギ。。。
強いとろみのカレー。。。。
甘くて辛い。。。
これは関西風と言っていいんでしょうね~~~
カレーうどんの人気店。。得正さんのカレーもそう。。
今や大阪名物となったインディアンカレーさんもそうなんですよね。。
甘いんだけど奥底に辛さがあって。。しかし甘い。。みたいな~~
そういうタイプに近いカレーですね。。
このとろみのカレーはは最後にごはん入れたくなります!
でも。。。
食いすぎなのでここはぐっとガマンでした。。(笑)

ちなみに麺は。。。。
太めでもちもち~~~~。。。。
う~~ん。。
麺はイマイチだなあ。。。。。
ローソンさんでもカレーうどんがでてた。。また出会えれば買ってみよう。。