fc2ブログ

温めずに。。2

120229_051305.jpg
昨日に引き続き。。。
ハウス食品さん「温めずにおいしいカレー まろやか野菜カレー」
レンタルビデオ店 パークス河内長野店さんで105円で購入。。。
このお店。。ヘンなもんが格安?激安?で売られてて。。
なかなか面白いです。。。ここで発見!

120229_052132.jpg
お肉は入ってませんね。。。

120229_052342.jpg
見た目は100円前後のノーマルなレトルトって感じですね。。。
お味はとてもまろやかでおいしいです。。。
ちょっと残る後味が気になりますけど。。。。。
しかしこちらも温めなくてもコッテリ感がなくよく出来てますね。。。
またちょっとだけとって温めて。。って思ってたのに忘れた。。。
すみません~~~~


スポンサーサイト



温めずに。。

120228_051409.jpg
ハウス食品さん「温めずおいしいカレー 香りたつキーマカレー」
サンプラザ河内長野店さんで158円。。。

昨日はトップバリューさんのだったのでシリーズで行こうかと思いましたが。。。
本編で仲良くしていただいてるkawakenさんにお尋ねしたらこれが気になると。。。
たまたまストックにありましたんでこっちから行きますね~~

120228_051420.jpg
温めても美味しいってことで。。。

120228_052037.jpg
ちょっとだけあためてみました。。。
トマトの酸味が利いて。。シャキシャキ感がありますが。。これはなんだ?生姜かな~~??
とても香りのいいカレーですね。
常温だとちょっと脂のざらつき感があるかな~~って気もなくはないけど。。
多分フツーのレトルトだと常温だとコッテリしそうですから。
その辺はよくできてるんだと思います。。
温めるとちょっと酸味が強くなる気がしますね。。。。

温めなくてもいいカレー。。。って「ちょい食べ」とか「朝カレー」とか。。。
そんな小ぶりのものから。。。。
フツーサイズのものもいろいろ出てますよ~~~
昨年の震災の影響も手伝ってるようですね。。。

真夏の食欲減退のときなどは食べやすいかもですね。。。。
あたしは減退。。。なんてしませんけど。。。(笑)

あしたも温めずシリーズいっときましょう~~~~(予定)

トップバリュー ビーフカレー甘口

120227_052252.jpg
トップバリューさん「ビーフカレー 甘口」
イオンネットスーパーさんで。。他にほしいもの(カレーだけどね)があってついでに購入。。。
そのほしかったもの。。はまだ食べてませんが。。。
近々食べたらアップしますね。。。
これは88円で購入。。。

120227_053522.jpg
小さめのお野菜に牛肉。。。
ちょっと塩味が気になりますが。。。
もちろん辛くはないんですけど。。甘味も強くはありません。。。
なんだろう。。美味しくないんじゃないけど。。。インパクトに欠けるって感じかなあ。。。。


牛軟骨カレー


本日3個目でございます。。

120226_122129.jpg
牛軟骨のカレー
昨日の朝から牛骨を玉葱、ニンジン、しょうが、ニンニクなどと煮込み。。。
しっかりおダシをとって。。軟骨をそのおダシとともに圧力鍋でとろんとろ~~んに。。
玉葱、スパイスを炒め。。。あわせてルクルーゼに入れ替え煮込む。。
生ハバネロも一緒にね。。。
甘味のためにマンゴーも少量。。(冷凍してあるのだ)
カレーはジャワカレープライム辛口。。
ルウから作りたかったんだけどスパイスがあまりなかったし~~
面倒なので。。。(笑)

いい感じにとろとろ~~に。。。。。
しかし。。。
なんかあんまり。。。。ウマくない。。。
う~~~ん。。なんだか。。。
時間かけたのはなんだったんだ~~~(笑)




ディナービーフカレー

本日2個目でございます。。。

120226_083625.jpg
ヱスビー食品さん「ディナービーフカレー」
本日の朝カレーでございます。。。
これは生協さんで4食パックで880円でした。。

120226_084641.jpg
ビーフ。。。
1.5cm角くらいのがタクサン入ってましたね。。。
もうちょっと大きいとうれしいけど~~まあ。。この価格帯ではこれくらいでしょうか。。
まろやかでオイシイですね。。
甘味が少なくてオトナなカレーです。。。


小ネタ集 カレーパン編 1

ちょっとたまってる小ネタをまとめてみましょう。。。
今回はカレーパンの小ネタ集。。。。

111130_115425.jpg
7-11さんの「伝説のカレー 焼きカレーパン」
映画「怪物くん」とのコラボ商品ですね。。。
111130_115512.jpg
パン生地自体がカレー色。。てのがいいですね~~


111201_115217.jpg
パスコさん「元祖三田屋総本家 油であげてないカレーパン」
111201_115343.jpg
パンがふんわりしておいしかったですね。。
カレー餡は。。三田屋さんとかってわかんないけど。。。。(笑)


120107_192625.jpg
ヤマザキさんランチパック「和風だしが決め手のカレーうどん」
120107_192659.jpg
たしかに「うどん」が入っております。。
カレーは和風でおいしいけど。。おうどんの食感がパンに合わないよ~~な~~~。。。
しかしランチパックって楽しいですね~
スーパーさんやコンビニさんに行くと必ずチェックしてます。。。。

120215_074111.jpg
サークルKサンクスさんの「ウィンナーカレードーナツ」
カレードーナツの中心にウィンナーがまるごと。。。
もうちょっとカレー入れてほしいな~。。。


120216_072930.jpg
これもサークルKサンクスさんの。。「野菜カレーパイ」
お野菜がタクサン入ってて美味しかった。。。
事務所で食べたので。。。レンチンできなかったのがザンネンでした。。。。


120219_094546.jpg
どこのメーカーさんだっけ。。??
「エンフォーのプチカレー」
揚げてない小さいカレーパンが2個。。125円がこの日は特売で100円だったし。。
こういうパンってウレシイですね。。。
たまにポケモンパン。。買います。。小ぶりなのがありがたい。。。

120225_122431.jpg
神戸屋さんらくふわパック「ハンバーグ&カレー」
120225_122519.jpg
はみ出すハンバーグ。。っと思ったら。。。。
カレーとハンバーグが半々で入ってた。。。。
てっきりハンバーグにカレーがからんでるのかと思ったら~~。。。。。


さて。。。
サクサクっとパン小ネタいっときました。。。。
またお菓子そかの小ネタ集もやりますね。。。たまってるのだな。。。。。。

本日は朝カレーと昼カレーもアップしたいと思います~~~。。


なっとくのキーマカレー

120225_074945.jpg
ヱスビー食品さん「なっとくのキーマカレー」
これが最後。。。???????

120225_080156.jpg
鶏挽肉。。ちょっとにおうけど~~(鶏肉が苦手)
このカレーは適度に辛くてうんま!
キーマってのがなんなんだかよくわかんないけど。。。。。。
これはうんま~~かったすね。。。
なっとくシリーズでのベストですね。。。


なっとくの欧風カレー

120224_053333.jpg
ヱスビー食品さん「なっとくの欧風カレー」

120224_054715.jpg
「欧風」カレーというものがいくつかありますが。。
果たしてこの定義はなんだろう。。。?
多分。。。共通点は。。。とろみ系、マッシュルームが入ってる。
じゃがいも、ニンジンは見えない。。。まろやかな口当たり。。。
そんな感じでしょうか~~
このなっとくシリーズ。。この欧風はあまり苦味やエグ味。。感じませんでした。。
とろみは多いけど。。つかえるようなもったり感も少なく。。。
このシリーズでは一番美味しかったかな。。あたし的には。。。。

最後か。。って思ったけどまだ続きます。。。。。。

なっとくの緑黄色野菜カレー

本日4個目ですな。。。。。

120223_051843.jpg
今朝の朝カレー。。。
ヱスビー食品さん「なっとくの緑黄色野菜かカレー」

120223_053006.jpg
今まで食べたなっとくシリーズにはなかった。。。
サラサラ系ですね。。。ちょっとビックリしちゃった。。。。
もったり感がないのがありがたい~~~(笑)
ですが。。。。
やっぱ苦味やエグ味が。。。いかん。。。。
これもっとかんら~~かったらおいしいと思うけど。。。。(あたしの感想ね)

明日は最後の。。。。欧風カレー。。。かな~~~~


カレーミートボール

昨日の晩ご飯。。
ちょとワインのアテにと用意。。。。
120222_192226.jpg
イシイさんのカレーミートボール

120222_191049.jpg
ご存知「イシイのミートボール」のカレーバージョン。。。。
カレー度は低いですがおいしかったですね。。。
鶏なのでちょっとニオイがありますが。。(好きな方には気にならないでしょうね)
これちょっとお野菜プラスしたり。。。
ごはんに乗っけてもおいしいと思う~~~~
次回はやってみよう。。。。
あ、もちろんお弁当にもね。。。。。



えびの高原 牛テールカレー


昨日の晩ごはん。。。
120222_191352.jpg
「えびの高原 牛テールカレー」
これはあるお店で買おうか迷った1品。。。
昨日たまたま別のものを探しに入ったお店で。。。298円のが198円になってたので購入。。。
冷凍ですね。。。

120222_205533.jpg
細かいお野菜と。。。
じっくり煮込まれたとろんとろんのテール。。。。
スパイスもいい香りで程よく辛い。。。。
うんま~~~!!!!!
これ。。
リピしたいかも。。ですね。。。。。

なっとくのカレー 大辛

昨日の朝カレーです。。。

120222_052249.jpg
ヱスビー食品さん「なっとくのカレー 大辛」

120222_054030.jpg
見た目は同じ感じですね。。。。
もったり感も同じ。。
大辛。。ってほど辛くはないですが。。。
やっぱこのシリーズは辛いほどよくなっていくような気がします(あたし的に。。ね。)
でももったり感が苦痛。。。(笑)

このシリーズもあと2種。。。
なんかサビシイよ~~な。。。。。


皿うどん カレー味

本日2つめでございます。。。

120221_192835.jpg
ダイショーさん「CoCo壱番屋 皿うどんカレー味」
2~3週間前?から気になってて。。。
サンプラザさんで248円。。。それが今日三日市店さんで198円で出てた~~
こりゃ買えってことですな。。。(笑)
ちょうどシーフードミックスも豚肉、ニンジン、キャベツもあるし~~
今夜はこれだな。。。。

120221_195518.jpg
ちょっと具が多すぎかな。。。
ほんのりピリって。。。
ほんのり甘く。。。。。
美味しかったですね。。。。。
もうちょっと辛いのがいいかも~~~

ココイチさん。。いろんなコラボしてますね~~~~。。。



なっとくのカレー 辛口

120221_062518.jpg
本日もいっときましょう。。。
ヱスビー食品さん「なっとくのカレー 辛口」
イキオイあまって開けてしまった。。(笑)
甘口、中辛。。がダメだったあたし。。。
さてさて。。。。

120221_053958.jpg
これも変わらぬ印象。。。
やっぱもったり感があたしは苦痛~~~~
お味は。。。
臭みやエグ味は緩和されたかんじ。。??
辛くはないんですけど。。。辛味の香辛料?が勝ってくれたのかもですね。。。
ただやっぱこのもったり感が。。。。
食べててなんてゆ~~か。。つかえてしまうって感じで。。完食できない。。ゴメンなさい。。。。

あとは大辛と。。キーマ。欧風。。。野菜。。。。
明日は大辛の予定だけど。。???


本日、もう一ついっときますね~~~~♪

なっとくのカレー 中辛

120220_051458.jpg
ヱスビー食品さん「なっとくのカレー 中辛」
昨日に引き続き「なっとく」シリーズ。。。

120220_053241.jpg
湯気でモヤってますな。。。
お野菜の感じは甘口と同じかんじ。。。。
ん~~
このもったり感があたしはどうもいけません。。。。
重いってわけじゃないんだけど。。。
なんだろう。。なんかクチの中がもったりして。。食べにくい。。って感じ。。
片栗系のとろみ。。ってわけでもないけど。。。
そしてレトルト独特のニオイやエグ味。。。いかん。。。
少し食べてもう。。無理。。。
半分も食べられませんでした。。。ゴメンナサイ。。。。

これはあくまであたしの感想ですから。。。
このカレーがお好きな方もおられるでしょうし。。。
メーカー様にも失礼なんですけど。。。正直な感想です。。。

明日は辛口の予定。。ですが~~~
なんか気が進まないなあ。。。
ってもしや辛口は劇的にうんまい!。。かもしれませんもんね。。。。
キモチ新たにいただくことにしましょう!

シンガポールスープカレー・グリーンカレー

またもや本日3回目でございます。。。。
アップしとかないとたまっちゃうんで。。。。

120219_172249.jpg
無印良品さんの「シンガポール風スープカレー」「グリーンカレー」
294円と。。263円。。
1月にやってた「3個買うと1個もらえる」ってキャンペーンのときに買いました。。

120219_174255.jpg
あまり見えませんが。。
シンガポールのほうもお野菜はけっこ入ってますね。。。
辛さレベルは5段階の4。。だけど全然辛くないな。。。
美味しかったですね。。。
グリーンカレーは。。開けた瞬間ぷわ~~~っと。。微笑みの国の香りが。。。
。。って行ったことないけど~~~~(笑)
辛さレベルは最高の5。。。
確かに辛いですね。。。。でもおいしい!

どちらもとってもおいしいです。。。
ごはんといただきました。。。
使ってるお肉がチキンなので。。買ったもののなかなか食べれなかったのだ。。
ボチボチ食べるように頑張ってます。。。。



激辛ビーフカレー

120219_130924.jpg
本日のお昼ごはん。。。
最近いろんなカレー食べてますけど。。。
かんら~~~いの食ってないない。。カレーに限らず。。。
かんら~~いのが食べたい。。。
てことで。。激辛カレー作ってみた。。。。

サシの入った和牛ブロックがあったので。。
昨年漬けたすもも酒を使って。。。お肉を電子レンジでやわらかく煮込み。。
ニンニクとハバネロ(ベランダ栽培したやつね)と玉葱と炒め。。
お肉を煮汁ごと加え。。しばし煮込む。。
そこに市販のルウ、ジャワカレースパイシーブレンド プライムを入れて煮込む。。
で。。出来上がり~~

マジかんら~~~~~!!!!!!
汗と鼻水と涙がでます。。。。
久々にかんら~~~~いの。。。満足っす。。。。

なっとくのカレー 甘口

120219_070536.jpg
ヱスビー食品さん「なっとくのカレー 甘口」
本編で仲良くしていただいてるkawakenさんからのリクエスト?で。。
先日から用意しておりました。。。
これはサンプラザ河内長野店さんで98円で購入。。

120219_072333.jpg
お野菜は小ぶりですがタクサン入ってますね。。お肉は小さいものがちょっとだけ。。。。
重いルウではないんですが。。なんかクチの中でもったり。。って印象。。
ちょっとレトルト臭てゆーか。。後口に残る苦味?エグ味?が気になります。。
あの。。。
決したマズくはないんだけど。。。味があまり感じられない。。。。。
なんてゆ~~かな。。表現難しいけど。。。。
ゴメンナサイ。。完食できませんでした。。。

これは甘口。。中辛、辛口、大辛、欧風、野菜、キーマを買ってあります。
甘口は好みではなかったけど。。。
他はどおでしょう。。楽しみですね。。。
しばらくこのシリーズ。続きます~~~~

金のビーフカレー

本日は2個目のカレーを。。。。
仲良くしていただいてるLeoさんのところで話題になったカレー。。
いずれ買うつもりでしたけど。。。
めっちゃ食べたくなって今日買ってきました。。。
120218_122037.jpg
セブンイレブンゴールド「金のビーフカレー」
セブン&アイHLDGS グループの開発した商品。。って書いてます。。
販売者は「日本ハム」さん。。。だと。。

これね。。
120218_140730.jpg
「レトルト食品ではありません 要冷蔵」の文字。。。
レトルトの定義。。。
そのことからLeo さんのブログで盛り上がり。。?
これが食べたくなったのよ~~~。。。
でも。。
皆さん本当にカレーがお好きなんですね~~
あたしなんぞまだまだ修行が足りませんな。。。もっと精進せねば。。。。

120218_122754.jpg
大きめビーフがごろごろっと。。。。
スライスマッシュルームもたっぷり。。。
めちゃいい香りですね~~
高級感のある欧風カレー。。辛くはないけどスパイシー。。。
ホテルカレーぽいかな。。。。
348円はコスパ的には全然アリですね。。。。。
満足感イッパイです。。。
ただ。。。
あたし的にはリピはしないかな。。。???

セブン様関連レトルトカレー他にもあります。。。
シリーズ紹介したいけど~~
今回はちょっと突発的に熱が出たので(笑)。。。また改めますね。。。。

ボンカレーネオ 辛口

120218_062908.jpg
大塚食品さん「ボンカレーネオ 辛口」
とうとう?ボンカレーシリーズも最終回になりました。。。。

ゴールド21と。。ネオ。。。
実は「ボンカレー」をまだ食べてないんですよね。。。。。
これは沖縄限定で。。。入手困難。。大塚さんの通販で買えますけど。。
バラ売り?がないので。。タクサンいらないしね。。。
どっかで手に入るかな~~~食べたい。。。

120218_063029.jpg
甘口中辛と同じかんじの具材ですね。。。
そんなに辛くはないですが。。。。あとでピリっと来る感じ?
おいしいですね~~~~。。。
やはり安心していただける日本人好みのお味。。ですね~~~~

さて。。
明日からはどのシリーズでいこうかな。。。。???

ボンカレー ネオ 中辛

120217_054042.jpg
大塚食品さん「ボンカレーネオ 中辛」
昨日に引き続き。。ボンカレーネオですね。。。。

120217_055048.jpg
甘口と同じく。。大きめお野菜がたくさん~~~
やっぱちょいとオトナな感じかな。。???
ってゴールド21シリーズとの比較ですが。。。
もう随分「ボンカレー」を食べてなかったけど。。。。
本音を言えば期待してなかった。。。。失礼ですね。。。すみません。。。。
思い込みは捨てましょう!(笑)

ボンカレー ネオ 甘口

120216_052146.jpg
大塚食品さん「ボンカレーネオ 甘口」
ボンカレーシリーズ第2弾。。。
これはスーパー松源さんで198円でした。。。

ゴールドは100円前後。。ネオは200円前後ですね。。。


120216_053634.jpg
画像ではわかりにくいけど。。。
めっちゃ具が大きくてタクサン入ってます~~
じゃがいもがお安いレトルトとは違いますね。。。おいしい。。
ニンジンはイマイチだったけど~~~
お肉は牛薄切り。。
ゴールド21より一歩オトナのカレーって感じの味わい。。
甘いとはいえ。。お子ちゃまカレーの甘さではありません。。。
美味しかったです~~~~

ちなみにこれ。。
箱ごとレンチンできるタイプ。。。
最近増えてきましたね。。。このタイプ。。。
でも箱の保存がしたいので。。あえて湯せんでいただきました。。。


★本編で「夫カレー」紹介してます。。。。
 よければサイドバー リンク ~美味しく 楽しく~ からどうぞ。。。。


ボンカレーゴールド 21 熱辛

120215_053419.jpg
大塚食品さん「ボンカレーゴールド21 熱辛」
「大辛」ではありませんでしたね。。。すみません~~~~~
ゴールド21 シリーズ。。
「甘口」から始まり。。最終回ですな。。

120215_054635.jpg
具の感じはどれも同じかな。。。??
四角いじゃがいもが目立ちますね。。
でもそれぞれのお味にこだわりがあるのもよくわかりますね。。。
この熱辛はけっこ辛いです。。
あたしは超から党なので大丈夫な辛さですが。。。一般的には辛いと思います。。
朝カレーには刺激的かも~~(笑)

明日からは。。。
違うボンカレーいってみようかな。。。。。????
多分。。。
気が変わらなければ。。。ね。。。。

ブレンドカレー

120214_205451.jpg
本日3食めのカレーでございます。。。
実は。。。
先ほどの蜂の家さんのカレー。。2食をあわせお鍋であたためました。。。
んで。。
ちょっとあたし用にとって。。
夫用に。。量が少ないので遊んで?みちゃった。。。

スライスビーフを茹でてカレーにあわせ。。。
セット物で購入したレトルトカレーをブレンドしたのだ。。。

120102_095034.jpg
ハチ食品さんのビーフカレー 生協さん限定。。。
これをあわせてみたのだ。。。

う~~ん
なかなかうんまいじゃん~~~~!
とろみの強いカレーになりましたけど。。。
おうちカレーぽくていいかも~~~~

じつは他にもブレンドカレーは冷凍してあるのだな。。。
2種以上のレトルト食べたいときにね。。。半分とってあとは冷凍しておくのね。。。
んでブレンドしたり。。。
おうちカレーにブレンドしたり。。。
他にリメイクしたりできますから。。。。
捨てちゃ~~~カレーの神様に怒られる。。(いるのかな~~神様。。。)


蜂の家ビーフカレー

120214_193713.jpg
蜂の家さんのビーフカレー
生協さんで。。2食入りで598円。。。。
長崎・佐世保のレストランのカレーだそう。。。

120214_204036.jpg
ビーフたっぷり。。。
しっかり煮込まれたコクのあるカレー。。。
適度に辛いですね~~んでも甘味もあって。。おいしい~~~♪
これ。過去に何度かリピってます。。。。

冷蔵で賞味期限も短いですね。。。。
湯せんでいただけますが。。レトルト。。ではないですな。。。。。

ボンカレーゴールド21 辛口

120214_051216.jpg
大塚食品さん「ボンカレーゴールド21 辛口」
昨日に引き続き。。ボンカレーシリーズでございます。。。

実はボンカレーシリーズ。。入手可能なもの。。
ゴールド4種にネオ3種はすでにストックしておりました。。。
もう少ししたら原点に返るつもりで食べてみようかな~~と。。。
しかしそれがいつなのか~~~???????
それが今回の「レトルトカレーの日」がいいキッカケになったわけで。。

120214_052117.jpg
甘口から始まって。。
だんだん色が濃くなてきましたね。。。
かんら~~くはないですが。。。
適度にピリッとした辛さがあって美味しかったです。。。。。

やっぱ原点のカレー。。。って感じかな~~~
安心していただける日本人の好きなカレー。。ですね~~~

明日は大辛いきましょう。。。(大辛。でよかったけっけ。。まあいいか。。。)

ボンカレーゴールド21 

120213_054258.jpg
大塚食品さん「ボンカレーゴールド21 甘口」
実は。。。
昨日2/12 は。。。「レトルトカレーの日」でした。。。
ボンカレーが発売された日。。なんですね(1968年)
不覚にも忘れてたのだ。。。。。。
で。。
今朝は大塚食品様に敬意を表して。。。ボンカレーなのだ。。。。

120213_055708.jpg
そおいえば。。。
「ボンカレー」というタイトルのついたレトルト。。。
食べるの何年ぶりだろう。。。。
ン十年も食べてないかも。。。。。

お味は。。。
とっても純粋に甘いカレーです。。
お野菜もたくさん入ってる~~~
めっちゃフルーティでおいしい。。。。
辛さはマッタクないですが。。それがまたいいのだ。。。。。
あたしこれ好き~~~~~


んで。。。
今夜も続けて食べてみた。。。。。
120213_201928.jpg
大塚食品さん「ボンカレーゴールド 21 中辛」

120213_202638.jpg
中辛。。だけど辛さは感じませんね。。。
とってもマイルド~~だけどイマイチつかみどころがないかも。。。
シンプルでおいしいんだけど。。。なんか中途ハンパかな。。?
この2点だと甘口があたしは好きですな。。。。。

また辛口、大辛(だっけ?)に続きます。。。


牛すじカレー

120212_131050.jpg
久しぶりにおうちカレー。。
牛すじ肉を3~4回茹でこぼし。。臭みといらない脂を落とします。。
ニンニク生姜、玉葱、唐辛子を炒め
クミンシード炒め。。牛すじを炒め~~~
コリアンダー、クミンパウダー、カルダモンも炒め。。。
お水を入れてしばし煮込み。。
本日は市販のルウ「ジャワカレースパイシーブレンド プライム」で。。
つぶつぶが見えてるのは~ローストガーリック(市販品)をあとで混ぜました。。

あまり辛くならなかったな。。。。ザンネン。。。。。
でも美味しくいただけました~~~。。

太陽のトマトカレー

120212_074648.jpg
カゴメさんの「太陽のトマトカレー」 
たまたま100均ショップ キャンドゥ河内長野店さんにあったので。。。
もちろん105円(笑)

120212_075304.jpg
トマト2.5個分使ってるそう。。。
赤いカレー。。トマトのダイスも入ってますね。。。
チキンエキスは使われてますが。。お肉は入ってません。。。
123kcal とヘルシーですね。。。。

お味は。。。
サッパリとおいしいですが~~~~カレーじゃないですな。。。。
これは。。。。
イタリアン仕立て。。とあるように。。
ごはんにかけるより混ぜてリゾット風にするか。。。
パスタにしたほうがいいような。。。。。。。。。。。。。



完熟トマトと挽肉のキーマカレー

120211_060853.jpg
ヱスビーさんの「完熟トマトと挽肉のキーマカレー」
100kcal のシリーズですね。。
探してて先日仕事中の出先で発見!!
見つけたらソッコー買っておかなくては。。。。(笑)

120211_062722.jpg
もともとキーマカレーがあまり好きではないんですが。。。
てゆーか。。ホンモノ?のキーマカレーってどんなものか。。???
よくわかんないんですけど。。。(勉強不足ですな。。。)

これは。。。
なんか不思議な粘り?とろみ?があります。。
トマトの風味がサワヤカであっさりしてますが。。。
クチの中に触るこのネバネバ感はなんだ。。???
ほんのわずかなことで。。気にならない方もおられるかもですけど。。。
ごめんなさい。。。
完食できませんでした。。。。

プロフィール

まう姉さん

Author:まう姉さん
食べること飲むこと大好き
特にカレーが大好き!
いろんなもの食べてます

本編~美味しく 楽しく~
の方でいろいろ紹介してます。。。
本編へは下記リンク欄からどうぞ。。

コメント大歓迎です!
批判的なものや不快なものはこちらの判断により勝手ながら削除させていただきます。

一部のカテゴリーをメーカー様で分けています。
失礼ながら敬称は略させていただきました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR