温めずに。。

ハウス食品さん「温めずおいしいカレー 香りたつキーマカレー」
サンプラザ河内長野店さんで158円。。。
昨日はトップバリューさんのだったのでシリーズで行こうかと思いましたが。。。
本編で仲良くしていただいてるkawakenさんにお尋ねしたらこれが気になると。。。
たまたまストックにありましたんでこっちから行きますね~~

温めても美味しいってことで。。。

ちょっとだけあためてみました。。。
トマトの酸味が利いて。。シャキシャキ感がありますが。。これはなんだ?生姜かな~~??
とても香りのいいカレーですね。
常温だとちょっと脂のざらつき感があるかな~~って気もなくはないけど。。
多分フツーのレトルトだと常温だとコッテリしそうですから。
その辺はよくできてるんだと思います。。
温めるとちょっと酸味が強くなる気がしますね。。。。
温めなくてもいいカレー。。。って「ちょい食べ」とか「朝カレー」とか。。。
そんな小ぶりのものから。。。。
フツーサイズのものもいろいろ出てますよ~~~
昨年の震災の影響も手伝ってるようですね。。。
真夏の食欲減退のときなどは食べやすいかもですね。。。。
あたしは減退。。。なんてしませんけど。。。(笑)
あしたも温めずシリーズいっときましょう~~~~(予定)
トップバリュー ビーフカレー甘口
牛軟骨カレー
ディナービーフカレー
小ネタ集 カレーパン編 1
ちょっとたまってる小ネタをまとめてみましょう。。。
今回はカレーパンの小ネタ集。。。。

7-11さんの「伝説のカレー 焼きカレーパン」
映画「怪物くん」とのコラボ商品ですね。。。

パン生地自体がカレー色。。てのがいいですね~~

パスコさん「元祖三田屋総本家 油であげてないカレーパン」

パンがふんわりしておいしかったですね。。
カレー餡は。。三田屋さんとかってわかんないけど。。。。(笑)

ヤマザキさんランチパック「和風だしが決め手のカレーうどん」

たしかに「うどん」が入っております。。
カレーは和風でおいしいけど。。おうどんの食感がパンに合わないよ~~な~~~。。。
しかしランチパックって楽しいですね~
スーパーさんやコンビニさんに行くと必ずチェックしてます。。。。

サークルKサンクスさんの「ウィンナーカレードーナツ」
カレードーナツの中心にウィンナーがまるごと。。。
もうちょっとカレー入れてほしいな~。。。

これもサークルKサンクスさんの。。「野菜カレーパイ」
お野菜がタクサン入ってて美味しかった。。。
事務所で食べたので。。。レンチンできなかったのがザンネンでした。。。。

どこのメーカーさんだっけ。。??
「エンフォーのプチカレー」
揚げてない小さいカレーパンが2個。。125円がこの日は特売で100円だったし。。
こういうパンってウレシイですね。。。
たまにポケモンパン。。買います。。小ぶりなのがありがたい。。。

神戸屋さんらくふわパック「ハンバーグ&カレー」

はみ出すハンバーグ。。っと思ったら。。。。
カレーとハンバーグが半々で入ってた。。。。
てっきりハンバーグにカレーがからんでるのかと思ったら~~。。。。。
さて。。。
サクサクっとパン小ネタいっときました。。。。
またお菓子そかの小ネタ集もやりますね。。。たまってるのだな。。。。。。
本日は朝カレーと昼カレーもアップしたいと思います~~~。。
今回はカレーパンの小ネタ集。。。。

7-11さんの「伝説のカレー 焼きカレーパン」
映画「怪物くん」とのコラボ商品ですね。。。

パン生地自体がカレー色。。てのがいいですね~~

パスコさん「元祖三田屋総本家 油であげてないカレーパン」

パンがふんわりしておいしかったですね。。
カレー餡は。。三田屋さんとかってわかんないけど。。。。(笑)

ヤマザキさんランチパック「和風だしが決め手のカレーうどん」

たしかに「うどん」が入っております。。
カレーは和風でおいしいけど。。おうどんの食感がパンに合わないよ~~な~~~。。。
しかしランチパックって楽しいですね~
スーパーさんやコンビニさんに行くと必ずチェックしてます。。。。

サークルKサンクスさんの「ウィンナーカレードーナツ」
カレードーナツの中心にウィンナーがまるごと。。。
もうちょっとカレー入れてほしいな~。。。

これもサークルKサンクスさんの。。「野菜カレーパイ」
お野菜がタクサン入ってて美味しかった。。。
事務所で食べたので。。。レンチンできなかったのがザンネンでした。。。。

どこのメーカーさんだっけ。。??
「エンフォーのプチカレー」
揚げてない小さいカレーパンが2個。。125円がこの日は特売で100円だったし。。
こういうパンってウレシイですね。。。
たまにポケモンパン。。買います。。小ぶりなのがありがたい。。。

神戸屋さんらくふわパック「ハンバーグ&カレー」

はみ出すハンバーグ。。っと思ったら。。。。
カレーとハンバーグが半々で入ってた。。。。
てっきりハンバーグにカレーがからんでるのかと思ったら~~。。。。。
さて。。。
サクサクっとパン小ネタいっときました。。。。
またお菓子そかの小ネタ集もやりますね。。。たまってるのだな。。。。。。
本日は朝カレーと昼カレーもアップしたいと思います~~~。。
なっとくのキーマカレー
なっとくの欧風カレー
なっとくの緑黄色野菜カレー
カレーミートボール
えびの高原 牛テールカレー
なっとくのカレー 大辛
皿うどん カレー味
なっとくのカレー 辛口
なっとくのカレー 中辛

ヱスビー食品さん「なっとくのカレー 中辛」
昨日に引き続き「なっとく」シリーズ。。。

湯気でモヤってますな。。。
お野菜の感じは甘口と同じかんじ。。。。
ん~~
このもったり感があたしはどうもいけません。。。。
重いってわけじゃないんだけど。。。
なんだろう。。なんかクチの中がもったりして。。食べにくい。。って感じ。。
片栗系のとろみ。。ってわけでもないけど。。。
そしてレトルト独特のニオイやエグ味。。。いかん。。。
少し食べてもう。。無理。。。
半分も食べられませんでした。。。ゴメンナサイ。。。。
これはあくまであたしの感想ですから。。。
このカレーがお好きな方もおられるでしょうし。。。
メーカー様にも失礼なんですけど。。。正直な感想です。。。
明日は辛口の予定。。ですが~~~
なんか気が進まないなあ。。。
ってもしや辛口は劇的にうんまい!。。かもしれませんもんね。。。。
キモチ新たにいただくことにしましょう!
シンガポールスープカレー・グリーンカレー
またもや本日3回目でございます。。。。
アップしとかないとたまっちゃうんで。。。。

無印良品さんの「シンガポール風スープカレー」「グリーンカレー」
294円と。。263円。。
1月にやってた「3個買うと1個もらえる」ってキャンペーンのときに買いました。。

あまり見えませんが。。
シンガポールのほうもお野菜はけっこ入ってますね。。。
辛さレベルは5段階の4。。だけど全然辛くないな。。。
美味しかったですね。。。
グリーンカレーは。。開けた瞬間ぷわ~~~っと。。微笑みの国の香りが。。。
。。って行ったことないけど~~~~(笑)
辛さレベルは最高の5。。。
確かに辛いですね。。。。でもおいしい!
どちらもとってもおいしいです。。。
ごはんといただきました。。。
使ってるお肉がチキンなので。。買ったもののなかなか食べれなかったのだ。。
ボチボチ食べるように頑張ってます。。。。
アップしとかないとたまっちゃうんで。。。。

無印良品さんの「シンガポール風スープカレー」「グリーンカレー」
294円と。。263円。。
1月にやってた「3個買うと1個もらえる」ってキャンペーンのときに買いました。。

あまり見えませんが。。
シンガポールのほうもお野菜はけっこ入ってますね。。。
辛さレベルは5段階の4。。だけど全然辛くないな。。。
美味しかったですね。。。
グリーンカレーは。。開けた瞬間ぷわ~~~っと。。微笑みの国の香りが。。。
。。って行ったことないけど~~~~(笑)
辛さレベルは最高の5。。。
確かに辛いですね。。。。でもおいしい!
どちらもとってもおいしいです。。。
ごはんといただきました。。。
使ってるお肉がチキンなので。。買ったもののなかなか食べれなかったのだ。。
ボチボチ食べるように頑張ってます。。。。
激辛ビーフカレー
なっとくのカレー 甘口

ヱスビー食品さん「なっとくのカレー 甘口」
本編で仲良くしていただいてるkawakenさんからのリクエスト?で。。
先日から用意しておりました。。。
これはサンプラザ河内長野店さんで98円で購入。。

お野菜は小ぶりですがタクサン入ってますね。。お肉は小さいものがちょっとだけ。。。。
重いルウではないんですが。。なんかクチの中でもったり。。って印象。。
ちょっとレトルト臭てゆーか。。後口に残る苦味?エグ味?が気になります。。
あの。。。
決したマズくはないんだけど。。。味があまり感じられない。。。。。
なんてゆ~~かな。。表現難しいけど。。。。
ゴメンナサイ。。完食できませんでした。。。
これは甘口。。中辛、辛口、大辛、欧風、野菜、キーマを買ってあります。
甘口は好みではなかったけど。。。
他はどおでしょう。。楽しみですね。。。
しばらくこのシリーズ。続きます~~~~
金のビーフカレー
本日は2個目のカレーを。。。。
仲良くしていただいてるLeoさんのところで話題になったカレー。。
いずれ買うつもりでしたけど。。。
めっちゃ食べたくなって今日買ってきました。。。

セブンイレブンゴールド「金のビーフカレー」
セブン&アイHLDGS グループの開発した商品。。って書いてます。。
販売者は「日本ハム」さん。。。だと。。
これね。。

「レトルト食品ではありません 要冷蔵」の文字。。。
レトルトの定義。。。
そのことからLeo さんのブログで盛り上がり。。?
これが食べたくなったのよ~~~。。。
でも。。
皆さん本当にカレーがお好きなんですね~~
あたしなんぞまだまだ修行が足りませんな。。。もっと精進せねば。。。。

大きめビーフがごろごろっと。。。。
スライスマッシュルームもたっぷり。。。
めちゃいい香りですね~~
高級感のある欧風カレー。。辛くはないけどスパイシー。。。
ホテルカレーぽいかな。。。。
348円はコスパ的には全然アリですね。。。。。
満足感イッパイです。。。
ただ。。。
あたし的にはリピはしないかな。。。???
セブン様関連レトルトカレー他にもあります。。。
シリーズ紹介したいけど~~
今回はちょっと突発的に熱が出たので(笑)。。。また改めますね。。。。
仲良くしていただいてるLeoさんのところで話題になったカレー。。
いずれ買うつもりでしたけど。。。
めっちゃ食べたくなって今日買ってきました。。。

セブンイレブンゴールド「金のビーフカレー」
セブン&アイHLDGS グループの開発した商品。。って書いてます。。
販売者は「日本ハム」さん。。。だと。。
これね。。

「レトルト食品ではありません 要冷蔵」の文字。。。
レトルトの定義。。。
そのことからLeo さんのブログで盛り上がり。。?
これが食べたくなったのよ~~~。。。
でも。。
皆さん本当にカレーがお好きなんですね~~
あたしなんぞまだまだ修行が足りませんな。。。もっと精進せねば。。。。

大きめビーフがごろごろっと。。。。
スライスマッシュルームもたっぷり。。。
めちゃいい香りですね~~
高級感のある欧風カレー。。辛くはないけどスパイシー。。。
ホテルカレーぽいかな。。。。
348円はコスパ的には全然アリですね。。。。。
満足感イッパイです。。。
ただ。。。
あたし的にはリピはしないかな。。。???
セブン様関連レトルトカレー他にもあります。。。
シリーズ紹介したいけど~~
今回はちょっと突発的に熱が出たので(笑)。。。また改めますね。。。。
ボンカレーネオ 辛口
ボンカレー ネオ 中辛
ボンカレー ネオ 甘口

大塚食品さん「ボンカレーネオ 甘口」
ボンカレーシリーズ第2弾。。。
これはスーパー松源さんで198円でした。。。
ゴールドは100円前後。。ネオは200円前後ですね。。。

画像ではわかりにくいけど。。。
めっちゃ具が大きくてタクサン入ってます~~
じゃがいもがお安いレトルトとは違いますね。。。おいしい。。
ニンジンはイマイチだったけど~~~
お肉は牛薄切り。。
ゴールド21より一歩オトナのカレーって感じの味わい。。
甘いとはいえ。。お子ちゃまカレーの甘さではありません。。。
美味しかったです~~~~
ちなみにこれ。。
箱ごとレンチンできるタイプ。。。
最近増えてきましたね。。。このタイプ。。。
でも箱の保存がしたいので。。あえて湯せんでいただきました。。。
★本編で「夫カレー」紹介してます。。。。
よければサイドバー リンク ~美味しく 楽しく~ からどうぞ。。。。
ボンカレーゴールド 21 熱辛
ブレンドカレー

本日3食めのカレーでございます。。。
実は。。。
先ほどの蜂の家さんのカレー。。2食をあわせお鍋であたためました。。。
んで。。
ちょっとあたし用にとって。。
夫用に。。量が少ないので遊んで?みちゃった。。。
スライスビーフを茹でてカレーにあわせ。。。
セット物で購入したレトルトカレーをブレンドしたのだ。。。

ハチ食品さんのビーフカレー 生協さん限定。。。
これをあわせてみたのだ。。。
う~~ん
なかなかうんまいじゃん~~~~!
とろみの強いカレーになりましたけど。。。
おうちカレーぽくていいかも~~~~
じつは他にもブレンドカレーは冷凍してあるのだな。。。
2種以上のレトルト食べたいときにね。。。半分とってあとは冷凍しておくのね。。。
んでブレンドしたり。。。
おうちカレーにブレンドしたり。。。
他にリメイクしたりできますから。。。。
捨てちゃ~~~カレーの神様に怒られる。。(いるのかな~~神様。。。)
蜂の家ビーフカレー
ボンカレーゴールド21 辛口

大塚食品さん「ボンカレーゴールド21 辛口」
昨日に引き続き。。ボンカレーシリーズでございます。。。
実はボンカレーシリーズ。。入手可能なもの。。
ゴールド4種にネオ3種はすでにストックしておりました。。。
もう少ししたら原点に返るつもりで食べてみようかな~~と。。。
しかしそれがいつなのか~~~???????
それが今回の「レトルトカレーの日」がいいキッカケになったわけで。。

甘口から始まって。。
だんだん色が濃くなてきましたね。。。
かんら~~くはないですが。。。
適度にピリッとした辛さがあって美味しかったです。。。。。
やっぱ原点のカレー。。。って感じかな~~~
安心していただける日本人の好きなカレー。。ですね~~~
明日は大辛いきましょう。。。(大辛。でよかったけっけ。。まあいいか。。。)
ボンカレーゴールド21

大塚食品さん「ボンカレーゴールド21 甘口」
実は。。。
昨日2/12 は。。。「レトルトカレーの日」でした。。。
ボンカレーが発売された日。。なんですね(1968年)
不覚にも忘れてたのだ。。。。。。
で。。
今朝は大塚食品様に敬意を表して。。。ボンカレーなのだ。。。。

そおいえば。。。
「ボンカレー」というタイトルのついたレトルト。。。
食べるの何年ぶりだろう。。。。
ン十年も食べてないかも。。。。。
お味は。。。
とっても純粋に甘いカレーです。。
お野菜もたくさん入ってる~~~
めっちゃフルーティでおいしい。。。。
辛さはマッタクないですが。。それがまたいいのだ。。。。。
あたしこれ好き~~~~~
んで。。。
今夜も続けて食べてみた。。。。。

大塚食品さん「ボンカレーゴールド 21 中辛」

中辛。。だけど辛さは感じませんね。。。
とってもマイルド~~だけどイマイチつかみどころがないかも。。。
シンプルでおいしいんだけど。。。なんか中途ハンパかな。。?
この2点だと甘口があたしは好きですな。。。。。
また辛口、大辛(だっけ?)に続きます。。。