気づけばもう10月。。。
ある意味節目の月ですよね~ 増税もしちゃったし。。。。
本編に書いてますが キャッシュレス決済のことが全然わからん。。。。
困った困った。。。こま。。。。。。
さて ぼちぼち消費しつつあるカレーです。
.jpg)
ハチ食品さん 「赤からカレー」
.jpg)
.jpg)
.jpg)
細かい具がたくさん。
「辛さを極めたやみつきの旨さ」 「辛さが旨い!」
とありますが。。 辛さはそんなに強くないです。
が。 これ美味しい!
欧風でもタイ風でもインド風でもない スパイスカレー系でももちろんない。
日本のカレーってのとも違う。 でもめっちゃ美味しい!
.jpg)
細かい黒っぽいお肉 牛?と思ったけど 鶏肉だったな(笑)
★本編も更新しました。
本編では~
キャッシュレス決済のことやら ごはんなどアップしてます。
よければ
コチラ からどうぞ~
週末です!
楽しく元気に!
スポンサーサイト
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ
まうさん、こんにちは!
この「赤からカレー」、ほんと人によって好みが分かれますね!
カレーでありながら「赤から」の「少し辛いけどかなり甘い」
という特徴がはっきりと出ていますからね!(●・ω・)
自分はこの甘さが苦手でしたが、
それがツボに入る人も多いからこその人気なのでしょうね!
ではでは、おじゃまいたしました!(゚x/)
10月だね。
増税しちゃったねぇ・・・
また生活が苦しくなっちゃうよねぇ(;。;)
ホント、わかりにくい方式ですもんねぇ。
政府のやり方には困ったものだね。
赤からカレーなんてのがあるのですか。
初めて知ったなぁ。
知らない商品が次々と世に出てるよねぇ~。
これ、ボクも食べたことがあります。
独特な味がするよねぇ。
もはやカレーではない気が…そんなこともないか(笑)
色が辛そう~
ご飯が進みそうな感じですか?
先日シチューを作ろうかと思ってたら、シチューミックス?が無くって、
カレーにしたんです~もちろん美味しく出来たけど(市販のルーだから♪)やっぱりシチューがよかったな~なんて
まだまだ暑いみたいですね~少しはマシですが。。。
でも夜の気温が下がってきて、過ごしやすくなりましたね
>かーとさん
こんにちわ~
これ 独特ですよね。
あたしは好きなのですが 好みはわかれるとこかな。
これが好きな人は
かーとさんが感じた甘さを旨さに感じるのかもしれませんね。
パケの辛さレベルは辛口と中辛の真ん中。
辛口がたべてみたいですね!
>よしおさん
こんにちわ~
増税にキャッシュレスでの還元に。。。
なんだかよくわかりません~~~
もっと単純な方法にしてほしいですね。
赤からは名古屋の居酒屋さん?らしくて。
今はあちこちにお店があるみたい。行ったことないけど~
お鍋のつゆなんかも市販されてます。
機会があれば行ってみたいな。
>焼き鳥おうじさん
こんにちわ~
食べられましたか~
そうですね~ カレーっぽくないかも。
ホント独特です。
カレーと思わず食べたらカレーとは思わないかもなあ。。。
>豆兄弟の母さん
こんにちわ~
赤いけど 辛くはないです。
ご飯がすすむ。。。って感じでもないかなあ。。。。
麺でもいいかもなあ~
シチューはクリームシチューですか?
いつも小麦粉とバターと牛乳で作るので市販のルウ?は買わないのですが。。。
この前買ってきました。でも作ってない(笑)
今夜あたり作ってみようかな~~
カレーもいいなあ。。。
カレールウもいくつかストックしてるんだけど。。。
う~~~ん。。。どっちにしようか。。。
クリームシチューの市販のルウは何が美味しいですか?
おススメあったら教えてください!