雨で涼しいですね~~~
また暑くなるみたいですけど。。。夏だもんな。。。。(笑)
昨日は家にいて。。。
お昼ご飯。。。
食べなきゃなものがタクサンあるんですけどね(笑)
ゆがいたお素麺がけっこ残っちゃいました。。。
ジャージャー麺風にしようか。。。
グリーンカレーで食べようか。。 いろいろ悩みましたけど。。。。
カレーそうめんでいただくことに。。。。


お出汁はかつお出汁で。。
甘味料 お醤油 お塩 甘めのうどん出汁を作り。。 具材を煮る(豚肉 玉ねぎ)
そこにカレー粉(S&Bさんの赤缶)
麺を入れて軽く煮込んで。。。
片栗粉でゆる~~くとろみを。。。

玉ねぎはシャキシャキ~~~
このお素麺は徳島の半田そうめん。。 めちゃ太いんですよね。。。
上品な極細のお素麺も好きですが。。 シッカリ味わえる太麺も好きです。。。。
辛味はこれで。。。

アッサリとしたカレーそうめんになりました。。。。
以前冷たいカレーそうめんを作ったことがあります。
今回は温かいものです。。
冷たいのは「そうめん」 温かいのは「にゅうめん」 と区別があるので。。。
これは「カレーにゅうめん」 と言った方がいいのか???
しかし。。。
広辞苑では 「煮麺」(入麺とも書く)
そうめんを味噌または醤油でさっと煮たもの。
だそうで。。。 てことはカレーだからにゅうめんとは言わないのかな~~~~
で。。。
素麺の本場でもある奈良県が発祥とも言われるにゅうめん。。。
関東の方では一般的ではないとか。。。。
夫の実家の鹿児島ではお祝の席の澄まし汁にはそうめんが入ってました。
あくまでそれは椀物でゆがいた麺を澄まし汁に入れるので。。
それはにゅうめん。。ではないんですよね。。。
★本編もアップしました~~~
本編では~~
晩ごはんとか。。。 ランキングのお話なんかアップしました。。
よければサイドバー リンク「~美味しく楽しく~2」 からどうぞ~~~
今日は雨。。。
午後には止みそうですが。。 どおなのかな。。。。
スポンサーサイト
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ
カレーそうめん・・・ええっ?とは思いましたが
半田素麺の、カレーにゅうめんならOKどころか、大賛成。
カレーにゅうめんというより、
極細カレーうどんという風情で、美味しそう
黒七味も納得です。
退院して、外食出来るようになったら
自由軒デートもいいですね。
バルーン、何とか頑張ってみます。
おおっ! カレー素麺は思い付きませんでした!
で、写真を見たときに目の錯覚でも起こしたのか
素麺なのに太くないか…? って思ったんですけど
実際に太い素麺があるんですね!
これならカレーアレンジにも納得です_φ(. .*)
「そうめん」と「にゅうめん」の定義…た、たしかにw
一応、出汁がベースですし? にゅうめんでもいいのかも(笑)
お吸い物に素麺を入れるのは、うちの家でも定番ですが、
別の鍋で茹でてから入れるのがデフォなので、
厳密には “にゅうめん” ではないのか…
あったかい素麺=にゅうめんだと思ってました(笑)
カレーそうめんは斬新でした
黒七味って初耳です。中に入っている物が少し違うのかな?
そうなんですう~奈良県の三輪はそうめん発祥の地
奈良県人の自慢です。えへん!なんて~笑
知っててくれて うれしいですう~
で!カレーそうめん おいしそうです。
湯がいてしまって 残った時って こうした味をつけちゃうと食べきることができます。
で!にゅうめんってそういうことなのね。
カレーそうめん、美味しそうね
まうちゃん、それより薫子カルデイー
合っとるかな?パソコン請われたから
ブログもコメントもスマホからだから
変換がおかしい!早くパソコン買ってて冗談みんな言ってるの
でも、お兄ちゃんが9月に帰省するまでパソコンないの😰😰
話を戻すね
カルデイー?カルディ?で夏野菜カレー買って食べたら美味しかったよ
まうちゃん、ありがとうね❤
>癌ダム4Gさん
こんにちわ~
お素麺でカレーをいただくのはけっこ好きなんですよ~~
今回のは半田そうめん。。。。
太いのでね。。。
そうですよね。。。
おうどんの極細ですね~~~
もともと同じですもんね。。。
細いお素麺ならエスニック系のカレーと合います。
グリーンカレーとかいいですよ~~
はい!
自由軒デート楽しみにしてますよ~~~
頑張ってくださいね♡
>taka:aさん
こんにちわ~
お素麺にカレー。。。
けっこ好きなんです。。。 このブログでも何度かアップしてますが。。
これは徳島の半田そうめんで。。。
お素麺の企画を外れてるそうです(笑)
小豆島にも太いのがあるけど。。これが最大でしょうね~~
にゅうめん。。。
いちおーそんな定義があるみたい。。。。
広辞苑ではそうですが。。。
もしかしたら地域性もあるかもですね~~~
おすましのお素麺。。。。
あったかいけどにゅう麺ってよりは「お吸い物の実」でしょうね。。
う~~ん。。ムズカシイ。。。(笑)
>noxさん
こんにちわ~
コメントありがとうございます!
やっぱ斬新に思われましたか~~
あたしけっこやってるんです(笑)
黒七味は京都の原了郭さんのものでして。。。
多分入ってるのは普通の七味と変わらないと思いますが。。。
煎ってからもみ込んであるそうで。。。。
真っ黒なんですよ。。
山椒が利いてるのかシビ感が強めです。
激辛ではなく程よい辛さで美味しいんです~~~
>nanami☆さん
こんにちわ~
サスガ地元愛の強いnanami☆さん。。。
お素麺は全国あちこちにありますが。。。。
今回は太い徳島の半田そうめん。。
三輪そうめんは上品でこういうカレーには合わないんですよ~
もちろん違うタイプのカレーだと美味しくいただけます。。
エスニック系などよく合いますね。。
以前冷たいカレーそうめん作ったときは極細のものでした。。
細いお素麺は残っちゃうとチャンプルーにしたり。。。
タイ風の焼きそば風にしても美味しいですね。。
半田そうめんはスパゲティやソース焼きそば風にしても美味しいですね。。
にゅうめん。。。
そおいうことみたいですね~~~難しいですね。。。(笑)
>薫子さん
こんにちわ~
パソコン壊れたんだね。。。
スマホからじゃ大変よね~~あたしは苦手だわ。。。。
目も見えんし(笑)
で。。
カルディさん カルディーさん。。。KALDI さんなので発音的にはどちらでもいいかも?
夏野菜カレーってレトルトであるんですか?
最近行ってないからなあ。。。
おいしそうですね!
今度行ったら探してみるね~~情報ありがとう~~♪